今日は息子の授業参観でした。
教室に行ったら誰も居なくてもぬけの殻(ー_ー)?
時間割を見たら『体育』って書いてあるぞ~~
そっか~
体育館だぁ~
体育館へ行くと、先生たちが平均台や跳び箱、マットなどを並べている。
サーキットをやるんだ~♪
※ サーキットとは・・・
スタートして跳び箱飛んで、マットで前転、移動して上り段(体育館の壁にある横棒を登る奴)を上ってマットの上にジャンプ、平均台を通って、ゴムを飛び、三輪車でゴール。
という具合に体育館を一周するんだよん★
特学の子は総勢7人♪
みんな息子よりちびっ子でフットワークも軽やか~
息子の番になって、跳び箱はまたいで、前転は出来たとしても
上り段で一番上の棒を触ったらジャンプ!!
なはずが・・・怖がりなので下まで慎重に降りる(ーー;)
平均台は一人で登れず、先生に助けを求めるが、先生は手を貸さず
「自分で出来るよ!!」と励まして根気良く待っている。
ずいぶん待ってようやく一人で平均台に登り
一人で渡ることができた(●^o^●)
よくやった(@⌒ο⌒@)b ウフッ
根気良く待ってくれた先生に拍手☆
順番が遅くなってしまうのに、ちゃんと待ってくれたクラスのお友達にも拍手☆
特学の授業参観は本当にほんわか楽しい時間です。
先生たちは汗だくだったけど(^_^;)