職場で大型液晶テレビを2台購入しました。
メーカーはどちらもS○NYのBR○VIA 46V型。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46W900A/index.html

さっそく2台を組み立てて、両方並べて電源ON!
おや?(?_?)
むむむ??( ̄  ̄;)
なんじゃこりゃ!ヾ(▼ヘ▼;)
いえね。。。
ただでさえ、期待していたほどのキレイさじゃなかったうえに、
なんと!
2台でそれぞれ映り方が全然違うんですよ。
それぞれで設定が違っているのかなと、いろいろ調べたりしたんですけど、
まったく同じ設定なのにも関わらず、
まるで、異なるメーカーのテレビ画面を見ているんじゃないかってくらい、
映像が違うんですよ!
マジで欠陥商品と言ってもおかしくないくらいだし、
クレーム処理で交換してもらっても、全然不思議じゃないくらいだもん。
おそらく、コスト削減とかで、中国とかで生産してるんだろうし、
そうなると、こういうことって、どこのメーカーでもけっこうあるんかな?
まぁ、一般家庭だと、一度に同じ型番のテレビを複数台
購入するってこともないだろうし。。。
いい値段したであろうテレビの残念すぎる結果。。。
ちょっと、いい勉強になりましたね。
メーカーはどちらもS○NYのBR○VIA 46V型。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-46W900A/index.html

さっそく2台を組み立てて、両方並べて電源ON!
おや?(?_?)
むむむ??( ̄  ̄;)
なんじゃこりゃ!ヾ(▼ヘ▼;)
いえね。。。
ただでさえ、期待していたほどのキレイさじゃなかったうえに、
なんと!
2台でそれぞれ映り方が全然違うんですよ。
それぞれで設定が違っているのかなと、いろいろ調べたりしたんですけど、
まったく同じ設定なのにも関わらず、
まるで、異なるメーカーのテレビ画面を見ているんじゃないかってくらい、
映像が違うんですよ!
マジで欠陥商品と言ってもおかしくないくらいだし、
クレーム処理で交換してもらっても、全然不思議じゃないくらいだもん。
おそらく、コスト削減とかで、中国とかで生産してるんだろうし、
そうなると、こういうことって、どこのメーカーでもけっこうあるんかな?
まぁ、一般家庭だと、一度に同じ型番のテレビを複数台
購入するってこともないだろうし。。。
いい値段したであろうテレビの残念すぎる結果。。。
ちょっと、いい勉強になりましたね。