ちょうど1年前に、↓なことをつぶやいておりました。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20120908

っで、1年前につぶやいていた玄関前のお立ち台は、今もこんなカンジです。


もちろん、このお立ち台が設置されて以降、
マンションの出入りは専ら自転車置場から行ってきました。


それが、つい最近、とんでもないことが起こったのです!

自転車置場へと通じるアルミサッシの前に、
なにやらレンガが積まれているではありませんか!


そうです!
マンションのアホ大家が、浸水対策とやらで、またまたやりよったのです!

2日かけてできたのがコレ!

試しに歩いてみましたが、超~~キケン!

これこそ、ひとつ間違えたら、大ケガしますやん!!!

たまたま作業しているアホ大家と遭遇したので、
「こんなもの作ったら、ケガする人がでますよ~」
って、ご忠告さしあげたのですが。。。

アホ大家の返事ときたら、
「それは、各自で気をつけてもらわなしゃ~ない!」ですって。。。(_ _;)

アホ大家の一存でこんなヘンテコリンなものを作っておいて、
ケガをしたら自己責任で!とは、よく言えたものですよ。。。

だったら、実際に転んで入院するくらいのケガでもしたろか!
な~んて思ったりもしますが、そこまでバカではありませんので、
ケガしないように、ゴミ出しとスーパーに買い物に行くとき
(自転車に乗るので)以外は、
この表玄関を使用せずに、裏の倉庫から出入りすることにしました。


いろいろと諸事情があって、引越しのための物件探しを中断していたのですが、
これを機に、再開することにします!