7月16日に『六代桂文枝』を襲名したのを記念して制作された特別番組らしい。
もともとは、BSで放送されたものの再放送みたいだけど。

「桂三枝」が『六代桂文枝』を襲名するまでの日々に密着したもので、
創作落語の第一人者としての姿や、笑福亭鶴瓶との対談などを交えながら、
45年にわたる「桂三枝」の足跡を紹介したもの。


何気に見ていたんだけど、いつの間にか見入っちゃってました。

とくに、1969年~1982年に放送された“ヤングおー!おー!”の
人気コーナーだった、何も書かれていない本を手に持って、
桂三枝が決めた題名に合う物語を即興で作って話す“あたかも読書”の再現には
大笑い!


しかし、こんな特集番組が組まれるくらいなんだから、
やっぱり大名跡を継いだってことなんやろね。

できればもう1度、じっくりとこの番組を見てみたいなぁ~