鶴橋でホルモンを堪能した後は、地下鉄に揺られ、新世界へとやってきました。
今年の7月3日(火)で、100周年を迎えた『通天閣』。

新世界では、『通天閣』100周年記念イベントとかいろいろ
開催されているみたいですよ~
時間的に混んでるかも~なんて思いつつ、いつもの『てんぐ』へ。
っが、並ぶことなくお店に入れました。
なかなかタイミングがよろしおす!
やっぱり、最初はお決まりの「どて焼き」でしょ!

相変わらず、やわらかくておいしおすなぁ~
んで、とりあえず「串かつ」「たこ」「しいたけ」「ウインナー」を注文。

その後、「串かつ」と「どて焼き」のおかわりと、「青トウ」を追加。
やっぱり、何かありましたよ。。。(^^;)
串かつを食べながら、悩み相談室。。。
まぁ、この友だちが大阪に行く!って連絡があるときは、
だいたい何か問題を抱えているときだしね。。。
話を聞いてあげるだけで、たいしたアドバイスはできないけどさ。。。
それで気が済むんだったら、いいんじゃないの。。。
みたいなカンジかな。。。
「通天閣」
http://www.tsutenkaku.co.jp/
今年の7月3日(火)で、100周年を迎えた『通天閣』。

新世界では、『通天閣』100周年記念イベントとかいろいろ
開催されているみたいですよ~
時間的に混んでるかも~なんて思いつつ、いつもの『てんぐ』へ。
っが、並ぶことなくお店に入れました。
なかなかタイミングがよろしおす!
やっぱり、最初はお決まりの「どて焼き」でしょ!

相変わらず、やわらかくておいしおすなぁ~
んで、とりあえず「串かつ」「たこ」「しいたけ」「ウインナー」を注文。

その後、「串かつ」と「どて焼き」のおかわりと、「青トウ」を追加。
やっぱり、何かありましたよ。。。(^^;)
串かつを食べながら、悩み相談室。。。
まぁ、この友だちが大阪に行く!って連絡があるときは、
だいたい何か問題を抱えているときだしね。。。
話を聞いてあげるだけで、たいしたアドバイスはできないけどさ。。。
それで気が済むんだったら、いいんじゃないの。。。
みたいなカンジかな。。。
「通天閣」
http://www.tsutenkaku.co.jp/