朝からどんよりとした曇り空だったのですが、毎年の恒例行事だし、
てくてく歩いて、NHK大阪放送局で開催されているイベント
「BKワンダーランド・秋」に行ってきました。
10月30日(日)のできごとです。
http://www.nhk.or.jp/osaka/wonderland/index.html
お目当ては、朝の連続テレビ小説『カーネーション』の
スタジオセット公開だったのですが。。。
http://www9.nhk.or.jp/carnation/
なんでも、一部、まだ放送されていないセットを公開しているとかで、
今回は写真撮影NGとのこと。
せっかく、写真撮影を目的に来たのに。。。
主人公・小原糸子が住んでいる岸和田の町並み、
小原洋装店(小原呉服店を改装した後のセット)、
小原家4姉妹の部屋が公開されていました。
っで、写真撮れないので、テンション下がり気味でとっとと退散。
帰りに、前々からず~っと入ってみたかったご飯屋さんに寄ってきました。
京橋の商店街にある「ゲコとっつぁん」っていうお店です。

ときどき出没している、安くておいしい「地魚屋台 とっつあん」の
姉妹店です。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20101120
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100329
店内はこんなカンジ。

大漁旗が掲げられていて、漁師飯屋さんな雰囲気です。
いろいろ悩んだ末、時間が中途半端なのもあって、
ちょい軽めに『穴子とろろ丼』を注文。
普通の丼よりもやや小ぶり。

でも、けっこうなボリュームがありました。
もちろん、お味もGOOD!
これで380円だったら、満足ですね!
てくてく歩いて、NHK大阪放送局で開催されているイベント
「BKワンダーランド・秋」に行ってきました。
10月30日(日)のできごとです。
http://www.nhk.or.jp/osaka/wonderland/index.html
お目当ては、朝の連続テレビ小説『カーネーション』の
スタジオセット公開だったのですが。。。
http://www9.nhk.or.jp/carnation/
なんでも、一部、まだ放送されていないセットを公開しているとかで、
今回は写真撮影NGとのこと。
せっかく、写真撮影を目的に来たのに。。。
主人公・小原糸子が住んでいる岸和田の町並み、
小原洋装店(小原呉服店を改装した後のセット)、
小原家4姉妹の部屋が公開されていました。
っで、写真撮れないので、テンション下がり気味でとっとと退散。
帰りに、前々からず~っと入ってみたかったご飯屋さんに寄ってきました。
京橋の商店街にある「ゲコとっつぁん」っていうお店です。

ときどき出没している、安くておいしい「地魚屋台 とっつあん」の
姉妹店です。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20101120
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100329
店内はこんなカンジ。

大漁旗が掲げられていて、漁師飯屋さんな雰囲気です。
いろいろ悩んだ末、時間が中途半端なのもあって、
ちょい軽めに『穴子とろろ丼』を注文。
普通の丼よりもやや小ぶり。

でも、けっこうなボリュームがありました。
もちろん、お味もGOOD!
これで380円だったら、満足ですね!