週末の金曜日、7月22日。

愛媛の大富豪が出張で大阪に来るってことで、緊急召集。
仕事終わりで梅田に出没です。

愛媛の大富豪を除くメンバーとは、2週間前に飲んだばっかり!
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20110710

大阪に来るのがわかってたら、まとめて宴会できたのに~!
なんとも間の悪いヤツ!(笑)

っで、一応、駅ビル界隈で候補のお店も考えてたんだけど~~

「駅から近いとこがいい!」
「魚が食べたい!」(←またかよっ!)

みたいなわがまま要望が突然でてきたもので、
行きあたりばったりのでたとこ勝負で、テキトーに。。。

しかし、やっぱり不景気といえども週末ですねぇ。。。
予約なしの飛び込みでは、なかなか席が空いてませんよ。

っで、やっとこさ4人用テーブルが1つだけ空いてるお店がありまして。
こっちは5人だけど、ほかのお店を探すのもめんどくさいし~~

とりあえず、さっさと飲みたいし~~~

北海道の食材を使った料理のお店みたいなんで、まぁええかと。。。


毎度のことながら、たくさん食べましたなぁ。。。

「豚バラ肉の串焼き」

脂がのってて、ジューシー!

「本日の造り5種盛り」

ずわいがに、ほっけ、とろサーモン、水ダコ、まぐろだったかな?
ほっけの造りなんて、めったに食べられないもんねぇ~~

函館産「たこわさ」

これが、予想以上のおいしさ!
酒の肴にピッタリ!

「23種のサラダ」

やっぱり、サラダはお口直しに欠かせませんよね~!

「天ぷら盛り合わせ」

えび、貝柱、白身魚、アスパラなど。
アスパラ食べたけど、丸々1本揚げはステキです~~

「れんこんのはさみ揚げ」

シャキシャキれんこんの歯ごたえが、これまたよろし!

「シーザーサラダ」

野菜欠乏症な人がいたみたいで、サラダ2皿目。

「海鮮塩焼きそば」

けっこうな太麺焼きそばだけど、コショウが効いてて、
どんどん食べ進めちゃいます。

「ラム肉のスペアリブ」

あの羊肉独特の臭みっていうのは、クセになりますよね~

っと、写真はここまで~~

知らないうちにどんどん注文してるもんで、
次から次へと料理が運ばれてくるもんだから、写真撮ってるヒマなくて~~

「インカのじゃがバター」「鮭カマのくんせい」「たこのやわらか煮」
「シーフードピザ」「だし巻き明太子」「十勝野ポークの豚ペイ焼」「枝豆」
「まぐろかま焼」などなど。

玉子かぶってるやん!
かまかぶってるやん!
サラダも2種類たのんでるし~!

とか、そんなん関係ないみたいで~~~

あっさり系が食べたい!って言うてたと思ったら、
こってり系をがっついてたり~~

次の日仕事やし~~とか、これから帰って仕事せな~~とか。。。

そんなこんなで、やや飲みはセーブしつつ、食べる方に走ってたかも。

まぁ、お料理関係はまぁまぁだったけど、
お酒の種類がイマイチだったってのもあったからねぇ~

しかし、アレです。。。
急にお誘いを受けてオプション参加したのが1年前。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100622
なんや知らん間に、レギュラーになっちゃってるワタクシ。。。

誘われてるうちが華ってもんですかいね。。。(^_^)/


「北海道料理 北酒場でっかいどう」
http://r.gnavi.co.jp/c117001/