『伊藤園』の「お~いお茶」の首かけキャンペーンで、
“野菜栽培セット”なるものが付いているという情報をキャッチしたので、
さっそくスーパーに行ってゲットしてきました。
http://www.itoen.co.jp/news/2011/060103.html

“野菜栽培セット”の種類は、
サラダ菜、スイートバジル、ネギ、パセリ、三つ葉、リーフレタスの6種。

私がゲットしたのは三つ葉。
本当は、サラダ菜かリーフレタスがよかったんだけどね。。。
スーパーに置いてあったペットボトルには、
スイートバジル、ネギ、三つ葉の3種類しかなかったのだ。
っと、ここであらためてパッケージを見てみると。。。

“ペットボトルのキャップを使って野菜を育てよう!”
と、書かれているではないの!
ぐふっ。。。
なんだか、おもしろそうじゃん!
さっそく、開封してみましたよ!

セット内容は、ちっちゃな丸いタブレット状の土と種、そして説明書。
それでは、説明書に書かれたとおりにやってみますね。

まずは、ぎゅっと固められた土をキャップに入れて、水を含ませます。
水を含ませたとたん、むにゅむにゅむにゅ~って、土がふくらんできました。
水を含んで大きくなった土は、いったんキャップから取り出し、
爪楊枝を使って土をほぐしていきます。

ほぐした土を再びキャップの8分目くらいまで戻し、
そのなかに種を5~10粒ほどまきます。

種をまいた後は、その上から種が隠れるくらいまで土をかぶせます。

キャップ2つ分ができました。
結局、発芽したら植え替えないといけないみたいだけど、
このキャップからちっちゃな芽が出てきたら、かわいいだろうなぁ~
無事に芽が出てくることを祈りつつ、しばらく観察していこうと思います。
「お~いお茶」
http://www.itoen.co.jp/oiocha/
“野菜栽培セット”なるものが付いているという情報をキャッチしたので、
さっそくスーパーに行ってゲットしてきました。
http://www.itoen.co.jp/news/2011/060103.html

“野菜栽培セット”の種類は、
サラダ菜、スイートバジル、ネギ、パセリ、三つ葉、リーフレタスの6種。

私がゲットしたのは三つ葉。
本当は、サラダ菜かリーフレタスがよかったんだけどね。。。
スーパーに置いてあったペットボトルには、
スイートバジル、ネギ、三つ葉の3種類しかなかったのだ。
っと、ここであらためてパッケージを見てみると。。。

“ペットボトルのキャップを使って野菜を育てよう!”
と、書かれているではないの!
ぐふっ。。。
なんだか、おもしろそうじゃん!
さっそく、開封してみましたよ!

セット内容は、ちっちゃな丸いタブレット状の土と種、そして説明書。
それでは、説明書に書かれたとおりにやってみますね。

まずは、ぎゅっと固められた土をキャップに入れて、水を含ませます。
水を含ませたとたん、むにゅむにゅむにゅ~って、土がふくらんできました。
水を含んで大きくなった土は、いったんキャップから取り出し、
爪楊枝を使って土をほぐしていきます。

ほぐした土を再びキャップの8分目くらいまで戻し、
そのなかに種を5~10粒ほどまきます。

種をまいた後は、その上から種が隠れるくらいまで土をかぶせます。

キャップ2つ分ができました。
結局、発芽したら植え替えないといけないみたいだけど、
このキャップからちっちゃな芽が出てきたら、かわいいだろうなぁ~
無事に芽が出てくることを祈りつつ、しばらく観察していこうと思います。
「お~いお茶」
http://www.itoen.co.jp/oiocha/
