ケーブルテレビ事業者が始める
「デジアナ変換」サービスというものがあるらしい。

2011年7月24日の地上アナログ放送終了後も、
地上デジタル放送をアナログ方式に変換して再送信するサービスらしく、
要は、2015年3月末まで、このままアナログテレビを使って、
地上波テレビを見ることができるというもの。

わざわざ、地デジ対応テレビに買い替えたり、
地デジ変換チューナーを用意する必要も、
今見ているアナログテレビのチャンネル設定を変更することもないらしい。

多くの集合住宅や戸建住宅で、地デジ対応が間に合っていないという現状が、
このサービスの背景にあるらしい。

いまだにアナログテレビを見ている私ですが、
そのサービスの対象に、私が住んでいるマンションも入っているそうで。。。

そういうことなら、当然、このままアナログテレビを使いますよ!

ちょっとした、残り福をゲットしたような気分♪

ラッキ~~


「J:COM」
http://www.jcom.co.jp/services/tv/digiana.html