3月19日(土)~3月21日(月)の3連休は、ちょろっと用事があって実家へ帰省。

っで、せっかくなので、アレに乗って帰ることにしました!

気になるアレとは。。。

3月12日に開通したばかりの九州新幹線「さくら」!
新大阪~鹿児島中央間を、1時間に1本くらいのペースで走っています。

ちなみに「みずほ」は、今のところ朝夕2本ずつ、
計4本しか運行していないみたいですね。

見てみて!
「さくら」だけに、案内表示板もピンク色!


当然のことながら、出発時間よりも早めに行って、しっかりとスタンバイ!

正面から見ると、『ウルトラマンレオ』みたいなんだよね~~

いや~~~
カッコいいですわ~~~

でもって、新幹線の号車案内もピンク!!


新幹線の中は、ウッディ-調で統一されています。


左右2列シートで、通路も広々としたカンジ。
座席も茶系などでまとめられていて、落ち着いた雰囲気を醸しだしています。


シートはかなりゆったりなサルーンシート。

手すりや荷物台など、いたるところに木材を使用しているので、
やすらぎっていうのかな。
なんとなく、乗っていても落ち着きますね。

シートにくっついてるテーブルにも木材が使われています。


音も静かだし、揺れも少ないし、乗り心地もなかなかのもの。
こんなに快適なうえに、「ひかり」と同じ料金だったら、
そりゃ「さくら」に乗るでしょ!?

しかも、4月下旬までは、桜色のスカーフを巻いた
「さくらクルー」と呼ばれる車内販売のエキスパートたちが専属乗務。

ホント、至れり尽くせりですよ!

なかなか予約が取れないっていう話だけど、実際のところはどうなんだろ?
直前だとムリかもしれないけど、
そうじゃなければ、意外と予約は取れると思います。

だって、ワタシは往復「さくら」に乗れたし。。。

新幹線に乗る機会がある方は、キレイな今のうちにぜひ!



「九州新幹線」
http://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/sanyo_kyushu/