今朝、何気にテレビをつけていて、思わず大笑いした番組がコレ!

テレビ朝日系列で放送されている「海賊戦隊ゴーカイジャー」。
『スーパー戦隊シリーズ』の第35作品目だそうだけど、
ついにネタ切れなのか、劇中に過去の戦隊ヒーローが出るわ出るわ。。。
まずは、「秘密戦隊ゴレンジャー」。
http://www.super-sentai.net/sentai/goranger.html

言わずと知れた『スーパー戦隊シリーズ』の第1作品目。
国際的平和組織「イーグル」の秘密部隊。
レンジャー訓練を受けた5人が、
世界征服を企む「黒十字軍」と戦うという内容。
思いっきりストライクな世代です。。。(^^;)
けど、なんで“カレー大好きキレンジャー”がオンナになってるねん!
そして、「魔法戦隊マジレンジャー」。
http://www.tv-asahi.co.jp/magi/

『スーパー戦隊シリーズ』の第29作品目。
魔法使いの5人兄弟が、魔法の呪文で変身。
それぞれ炎、雷、水、風、大地の力を司る魔法を使って、
地底から地上の侵略を狙う「地底冥府インフェルシア」と戦うという内容。
この番組はあまり見てないハズなんだけど、
なぜか番組名だけははっきりと覚えていたりするんです。
でもって、「侍戦隊シンケンジャー」。
http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/

『スーパー戦隊シリーズ』の第33作品目。
志葉家の当主とその家臣の侍たちが集結。
それぞれ火、水、天、土、木などの"モヂカラ"を操り、
あの世とこの世の隙間を流れる三途の川に棲む化け物
「外道衆」と戦うという内容。
この番組は殿様と家臣っていう、今の時代に不釣り合いのキャラクター設定と、
この平成の時代に侍口調の台詞まわしってのがおもしろくて
ときどき見ていたんだけど、結局、ストーリー全体の流れが、
イマイチよくわかんなかったんだよね。
っで、今回の「海賊戦隊ゴーカイジャー」は、
悪者の「ザンギャック」と戦う際に、
“レンジャーキー”っていうアイテム(?)を使って、
過去の34の戦隊ヒーローに変身して戦うことができるらしい。。。
過去の戦隊ヒーローに変身することによって、
はたしてどれだけ強くなれるんだろう。。。
なんてなことを考え始めたら、どんどんいろんなことが???になってきて、
もう、ツッコミどころ満載!
でもって、極めつけはエンディングテーマ曲。
過去の戦隊ヒーローを覚えよう!みたいなノリで、
歌詞に過去の『スーパー戦隊シリーズ』の名前が列挙されてるんだけど、
あまりの早さに、覚えるどころか歌についていけないありさま。。。(^^;)
たぶん、これから過去の戦隊ヒーローが次々と登場してくるんだろうけど、
このくだらなさにつられて、ついつい見てしまいそうな予感。。。

「海賊戦隊ゴーカイジャー」
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/

テレビ朝日系列で放送されている「海賊戦隊ゴーカイジャー」。
『スーパー戦隊シリーズ』の第35作品目だそうだけど、
ついにネタ切れなのか、劇中に過去の戦隊ヒーローが出るわ出るわ。。。
まずは、「秘密戦隊ゴレンジャー」。
http://www.super-sentai.net/sentai/goranger.html

言わずと知れた『スーパー戦隊シリーズ』の第1作品目。
国際的平和組織「イーグル」の秘密部隊。
レンジャー訓練を受けた5人が、
世界征服を企む「黒十字軍」と戦うという内容。
思いっきりストライクな世代です。。。(^^;)
けど、なんで“カレー大好きキレンジャー”がオンナになってるねん!
そして、「魔法戦隊マジレンジャー」。
http://www.tv-asahi.co.jp/magi/

『スーパー戦隊シリーズ』の第29作品目。
魔法使いの5人兄弟が、魔法の呪文で変身。
それぞれ炎、雷、水、風、大地の力を司る魔法を使って、
地底から地上の侵略を狙う「地底冥府インフェルシア」と戦うという内容。
この番組はあまり見てないハズなんだけど、
なぜか番組名だけははっきりと覚えていたりするんです。
でもって、「侍戦隊シンケンジャー」。
http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/

『スーパー戦隊シリーズ』の第33作品目。
志葉家の当主とその家臣の侍たちが集結。
それぞれ火、水、天、土、木などの"モヂカラ"を操り、
あの世とこの世の隙間を流れる三途の川に棲む化け物
「外道衆」と戦うという内容。
この番組は殿様と家臣っていう、今の時代に不釣り合いのキャラクター設定と、
この平成の時代に侍口調の台詞まわしってのがおもしろくて
ときどき見ていたんだけど、結局、ストーリー全体の流れが、
イマイチよくわかんなかったんだよね。
っで、今回の「海賊戦隊ゴーカイジャー」は、
悪者の「ザンギャック」と戦う際に、
“レンジャーキー”っていうアイテム(?)を使って、
過去の34の戦隊ヒーローに変身して戦うことができるらしい。。。
過去の戦隊ヒーローに変身することによって、
はたしてどれだけ強くなれるんだろう。。。
なんてなことを考え始めたら、どんどんいろんなことが???になってきて、
もう、ツッコミどころ満載!
でもって、極めつけはエンディングテーマ曲。
過去の戦隊ヒーローを覚えよう!みたいなノリで、
歌詞に過去の『スーパー戦隊シリーズ』の名前が列挙されてるんだけど、
あまりの早さに、覚えるどころか歌についていけないありさま。。。(^^;)
たぶん、これから過去の戦隊ヒーローが次々と登場してくるんだろうけど、
このくだらなさにつられて、ついつい見てしまいそうな予感。。。

「海賊戦隊ゴーカイジャー」
http://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/