12月に入って、街のいたるところでイルミネーションが花盛り。
とくに、大阪の街はイルミネーションがいっぱい。
ってなことで、ちょこっと見てきました~

大阪・中之島界隈です。


京阪電車・中之島駅構内コンコースに出現した光のトンネル。
タイトルは「nakanoshima RIVER WAVE」。

川底にゆらめくようなイルミネーションをイメージしているのだそう。



今年創業75周年を迎えた『リーガロイヤルホテル大阪』の正面玄関前。
http://www.rihga.co.jp/osaka/index.htm
さまざまなミュージシャンが、
クリスマスソングを奏でている様をイメージしたイルミネーション。

この音符どおりに演奏したら、何のクリスマスソングが奏でられるのかな?



こちらは、堂島川を挟んで対岸からみた『リーガロイヤルホテル大阪』。
この黄金のツリーは、高さ75メートル。
創業75周年にちなんで、この高さにしたそうです。

黄金のツリーに雪が降り注いでいるイメージなんだそう。。。



堂島川もライトアップされていました。
青~紫へと変化する光のグラデーションが、水面に映って幻想的です。



『ABC朝日放送』がある“ほたるまち”もイルミネーションがキラキラ。
http://asahi.co.jp/
期間限定のイベントクルーズ船、
淀屋橋~“ほたるまち”間を結ぶ「光のアーバンシャトル」が
ひっきりなしに走っていました。