曇ってた空も、いつのまにやら日射しが照りつける晴天となり、
えっちらおっちら駐車場に戻ってきたときには、かなりの汗だく状態。

ホンマにバイクで走って涼しまな、やってられへん!

っで、いつものルート、“せせらぎ街道”をブルン!っとひとっ走り。

このまま、つつがなくお宿まで行けるかな?
って、思ってた矢先に、またもや事件発生!?

ガソリン休憩で立ち寄ったGSで、緑な方がひとりでブン!
って走って行っちゃいましてね。。。

「なんかあったん?」
「もよおしたんとちゃうかぁ~?」

そっか。。。
今朝、お腹こわしてるとか言ってたし、
道の駅のトイレにでも行ったんだろうなと。。。
みんな思ってたんですよ。。。

なもんで、すぐ先の道の駅にいるだろうと、
道の駅「ななもり清見」に立ち寄ってみるも、緑のバイクは見当たらず。。。

しかたないので、次の道の駅「桜の郷 荘川」まで、R158をギュン!


え~~~。。。
緑な方の姿がありません。。。

「どっか、山の中に入って行ったんちゃう?」
「たしか無料化になってるし、上(高速)をグルグル走ってんちゃうか?」
「辛抱たまらんで、その辺の草むらで野グ○してんちゃう?」
「普通、6人のツーリングではぐれることなんかないよな~」

ひどい言われようです。。。

ほどなくして、宿に到着してるのがわかり。。。

「どんだけ、ぶっちぎりたいねん!」
「ダントツでイチバンになりたかったんやろか!?」

またまた、ひどい言われようです。。。


居場所がわかったところで、我々もお宿へ直行!


お宿に着いて、変わらぬ元気なおばちゃんの笑顔を見た瞬間、スイッチOFF。

こののどかな雰囲気。。。
たまらんでしょ。。。

おばちゃんお手製の「しそジュース」に
「すもも」やら「きゅうり」やらをかじりながら、お庭で一服。

至福のひとときです。。。


お風呂に入って汗を流し、待ちに待った夜ご飯!
いつもはお外でバーベキューなんですが、
今年は人数が少なめなので、お部屋でお食事です。


鶏肉がモリモリ!



岩魚の塩焼きに山菜いっぱい!

いつ食べても、どれを食べてもおいしすぎ!!

飲み物はアルコールではなく、山からの湧き水。
サイコ~の贅沢です!


食後は、夕涼みがてら、お外でバイク談義。
おばちゃんから、コーヒーやらお菓子の差し入れなんかもあったりして。。。

やっぱり、いいですね~~。。。
日頃の疲れやストレスなんか、一気に吹っ飛んでしまいます。


ひとしきりしゃべった後は、お布団で撃沈。。。

また、明日~~