沖縄地方の梅雨明け宣言があった19日の土曜日。
前から行ってみたかった、沖縄料理のお店に行ってきました。
予約なしの飛び込みだったので、お待ちな時間があるかな~
って思ってたんだけど、運よく、すんなりご入店。
ひょっとして、サッカーのW杯の影響?
まぁ、そんなことはさておき。。。
お手ごろ価格のコース料理と飲み放題があったので、迷わずチョイス。
とりあえず、オリオンの生中で乾杯!

「前菜盛り合わせ」です。
『海ぶどう』『じーまみ豆腐』『ミミガーの梅肉和え』『島らっきょ』の
4種盛り。
『じーまみー豆腐』は、ピーナッツ豆腐のこと。
コレ!
なかなかピーナッツの風味が濃くて、おいしゅうございました。

「麩チャンプルー」です。
「ゴーヤチャンプルー」「ソーミンチャンプルー」「麩チャンプルー」から、
好きなモノをチョイスできます。
定番の「ゴーヤチャンプルー」にしようかと思ったんだけど、
ここはちょっと趣向を変えてみようかと思いましてね。

「ラフテー」です。
口に入れた瞬間、溶けてなくなるくらいにトロトロで、
ホント、しあわせ~~

「天ぷら盛り合わせ」です。
『もずく』『アーサ』『紫芋』の3種。
私、『アーサ』の天ぷらが大好きなんですよねぇ。。。
っで、〆は「沖縄そば」に「石垣島の塩ジェラード」。
値段のワリに量もあって、なかなかのお味。
っちゅっか、個人的には『バンシルー』のチューハイにハマりましてね。。。
そればっか飲んでました。(^^;)
ちなみに『バンシルー』は、グァバのこと。
http://www.okiyaku.or.jp/datafile/yakusou/bansirhu.html
漢字で書くと「蕃石榴」。
難しい字ですね。
木曜日に飲み過ぎたので、
今回は、アルコールはちょっぴり控えめにしました。。。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100618
だって、まだまだ中日なんだもん!(^0^)/
前から行ってみたかった、沖縄料理のお店に行ってきました。
予約なしの飛び込みだったので、お待ちな時間があるかな~
って思ってたんだけど、運よく、すんなりご入店。
ひょっとして、サッカーのW杯の影響?
まぁ、そんなことはさておき。。。
お手ごろ価格のコース料理と飲み放題があったので、迷わずチョイス。
とりあえず、オリオンの生中で乾杯!

「前菜盛り合わせ」です。
『海ぶどう』『じーまみ豆腐』『ミミガーの梅肉和え』『島らっきょ』の
4種盛り。
『じーまみー豆腐』は、ピーナッツ豆腐のこと。
コレ!
なかなかピーナッツの風味が濃くて、おいしゅうございました。

「麩チャンプルー」です。
「ゴーヤチャンプルー」「ソーミンチャンプルー」「麩チャンプルー」から、
好きなモノをチョイスできます。
定番の「ゴーヤチャンプルー」にしようかと思ったんだけど、
ここはちょっと趣向を変えてみようかと思いましてね。

「ラフテー」です。
口に入れた瞬間、溶けてなくなるくらいにトロトロで、
ホント、しあわせ~~

「天ぷら盛り合わせ」です。
『もずく』『アーサ』『紫芋』の3種。
私、『アーサ』の天ぷらが大好きなんですよねぇ。。。
っで、〆は「沖縄そば」に「石垣島の塩ジェラード」。
値段のワリに量もあって、なかなかのお味。
っちゅっか、個人的には『バンシルー』のチューハイにハマりましてね。。。
そればっか飲んでました。(^^;)
ちなみに『バンシルー』は、グァバのこと。
http://www.okiyaku.or.jp/datafile/yakusou/bansirhu.html
漢字で書くと「蕃石榴」。
難しい字ですね。
木曜日に飲み過ぎたので、
今回は、アルコールはちょっぴり控えめにしました。。。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20100618
だって、まだまだ中日なんだもん!(^0^)/