めちゃくちゃ暑かった17日の木曜日は、仕事終わりでナンバに出没。

ナンバは、いつ行ってもヒトだらけ。
今回の目的は“最後の晩餐”。
ここでも何度となく紹介しているけど、
ミナミのおいしいちゃんこ屋さん『相撲茶屋 琴旭基』へ行ってきました。
今月の初めに大将から電話がありましてね。。。
「今月でお店を閉めることになった」と。。。
もう、ビックリでね。。。
おいしいちゃんこが、もう食べられなくなる!?
そう思ったら、いてもたってもいられず。。。
めちゃくちゃ暑い日だったし、暑さついでに、もひとつ汗をかこう!
ってなことで、これまた最初で最後の「チゲちゃんこ鍋」を注文。

相変わらずの具だくさん!

鍋ができるまで、名物の「どすこい力士味噌」と付きだしをアテに、
生中でノドをうるおします。
大将も一緒にお酒を飲みながら、あれやこれやと語り合いました。

お鍋の方も、何品かメニューを追加し、〆の中華麺まですべて完食!
おいしいお酒がいっぱいあるので、ついつい飲んじゃいまして。。。
大将の話だと、9月ごろを目標に再開をめざすとか。
また、オープンしたら、お祝いに駆けつけなきゃね!
しかし。。。
飲み過ぎました。。。
本日、お昼3時過ぎまで、お酒が残ってました。。。(^^;)
「相撲茶屋 琴旭基」
http://www.kotoasaki.jp/

ナンバは、いつ行ってもヒトだらけ。
今回の目的は“最後の晩餐”。
ここでも何度となく紹介しているけど、
ミナミのおいしいちゃんこ屋さん『相撲茶屋 琴旭基』へ行ってきました。
今月の初めに大将から電話がありましてね。。。
「今月でお店を閉めることになった」と。。。
もう、ビックリでね。。。
おいしいちゃんこが、もう食べられなくなる!?
そう思ったら、いてもたってもいられず。。。
めちゃくちゃ暑い日だったし、暑さついでに、もひとつ汗をかこう!
ってなことで、これまた最初で最後の「チゲちゃんこ鍋」を注文。

相変わらずの具だくさん!

鍋ができるまで、名物の「どすこい力士味噌」と付きだしをアテに、
生中でノドをうるおします。
大将も一緒にお酒を飲みながら、あれやこれやと語り合いました。

お鍋の方も、何品かメニューを追加し、〆の中華麺まですべて完食!
おいしいお酒がいっぱいあるので、ついつい飲んじゃいまして。。。
大将の話だと、9月ごろを目標に再開をめざすとか。
また、オープンしたら、お祝いに駆けつけなきゃね!
しかし。。。
飲み過ぎました。。。
本日、お昼3時過ぎまで、お酒が残ってました。。。(^^;)
「相撲茶屋 琴旭基」
http://www.kotoasaki.jp/