日本を代表するロックミュージシャン・忌野清志郎氏の
『個展 忌野清志郎の世界』に行ってきました。
http://www.hephall.com/?p=3135

館内には、レコードジャケットやポスター、コンサートパンフ、
ステージ衣裳に写真、彼が描いた絵画、スペシャル映像の放映まで。。。
溢れんばかりの“キヨシローワールド”に包まれていました。
彼の描いた愛とやさしさに満ちあふれた絵画の数々に、
涙が出そうになりました。
スペシャル映像のなかには、
やさしい笑顔のキヨシロー、
ステージで飛び跳ねているキヨシロー、
無邪気に笑うキヨシローが、次々と映し出され。。。
本当に死んでしまったのか。。。
そう疑いたくなるくらいに、キラキラと輝くキヨシローの姿がありました。
映像を見ながら、ふと感じました。。。
もしかしたら、この会場にキヨシローが来ているんじゃないかと。。。
ちょっと上の方から、ニコニコと眺めながら、
「おまえらみんな、愛しあってるかい!?」って言っているような。。。
そのつもりはまったくなかったんだけど、思わず買ってしまいました。

キヨシローのステージ衣裳で履かれた“ブーツ”をモチーフにした
「ブーツ」Tシャツと、キヨシローが描いた「自画像」Tシャツです。
この展覧会、おススメです。
行ってよかった。
続いて足を運んだのが、『忌野清志郎 トリビュート展』。
http://tower.jp/store/news/254

ここでは、ロックミュージシャンとしての“キヨシローワールド”が
広がっていました。
写真や映像を見ながら、音楽を聴きながら、在りし日のキヨシローの姿を
目に焼き付けてきました。
ここでもやっぱり、思わず買ってしまいました。

「忌野清志郎 青山ロックン・ロール・ショー 2009.5.9
オリジナル・サウンドトラック」です。
キヨシローを送る会で、約12時間にわたって流れた全33曲の楽曲が
収録されています。
当日スタッフが着用したTシャツの色違いバージョン付きの、初回限定版です。
「僕自身がロックです。」と自らを評したように、
本当にロックでカッコイイ人間でした。
彼がいなければ、日本にロックというジャンルは確立しなかったかもしれない。
彼が築き上げた数々の功績に、敬意を表して。。。
ありがとう!!
「忌野清志郎」
http://www.kiyoshiro.co.jp/
『個展 忌野清志郎の世界』に行ってきました。
http://www.hephall.com/?p=3135

館内には、レコードジャケットやポスター、コンサートパンフ、
ステージ衣裳に写真、彼が描いた絵画、スペシャル映像の放映まで。。。
溢れんばかりの“キヨシローワールド”に包まれていました。
彼の描いた愛とやさしさに満ちあふれた絵画の数々に、
涙が出そうになりました。
スペシャル映像のなかには、
やさしい笑顔のキヨシロー、
ステージで飛び跳ねているキヨシロー、
無邪気に笑うキヨシローが、次々と映し出され。。。
本当に死んでしまったのか。。。
そう疑いたくなるくらいに、キラキラと輝くキヨシローの姿がありました。
映像を見ながら、ふと感じました。。。
もしかしたら、この会場にキヨシローが来ているんじゃないかと。。。
ちょっと上の方から、ニコニコと眺めながら、
「おまえらみんな、愛しあってるかい!?」って言っているような。。。
そのつもりはまったくなかったんだけど、思わず買ってしまいました。

キヨシローのステージ衣裳で履かれた“ブーツ”をモチーフにした
「ブーツ」Tシャツと、キヨシローが描いた「自画像」Tシャツです。
この展覧会、おススメです。
行ってよかった。
続いて足を運んだのが、『忌野清志郎 トリビュート展』。
http://tower.jp/store/news/254

ここでは、ロックミュージシャンとしての“キヨシローワールド”が
広がっていました。
写真や映像を見ながら、音楽を聴きながら、在りし日のキヨシローの姿を
目に焼き付けてきました。
ここでもやっぱり、思わず買ってしまいました。

「忌野清志郎 青山ロックン・ロール・ショー 2009.5.9
オリジナル・サウンドトラック」です。
キヨシローを送る会で、約12時間にわたって流れた全33曲の楽曲が
収録されています。
当日スタッフが着用したTシャツの色違いバージョン付きの、初回限定版です。
「僕自身がロックです。」と自らを評したように、
本当にロックでカッコイイ人間でした。
彼がいなければ、日本にロックというジャンルは確立しなかったかもしれない。
彼が築き上げた数々の功績に、敬意を表して。。。
ありがとう!!
「忌野清志郎」
http://www.kiyoshiro.co.jp/