しかし、この寒さは何なんでしょう。。。
まぁ、でも、『とんど祭り』の日じゃなくてよかったよ。。。
っというわけで、『とんど祭り』の続きです。
確かにいろんな催しは楽しいし、「富くじ」の景品も魅力的!
木村充揮氏の酔いどれライブだって、めちゃくちゃおもろい♪
けど、それだけではこの寒空の下、
大阪人がこぞって電車代払ってまで出かけたりはしませんよね。
そこはほら、もっと魅惑的なものがあるからに決まってるじゃないですか!
それは何かと言うと。。。
屋台!
有名ホテルや老舗料亭などの本格的なお料理が、
お手ごろ価格で食べられるんです!
だって、お祭りの正式名称が
“高津宮 とんど祭と たぶん(自称)日本一の屋台達”
っていうくらいだもん!!
“くいだおれ”の町に住む大阪人がほっとくわけないでしょ!
しかし今年は、いつにない人の多さでビックリしました!
テレビか何かで紹介でもされたのかな?
ってなワケで、今回食べたおいしい料理を、どど~~んと紹介しますよ~~♪

まずは、『懐石料理 桝田』さんの「鴨団子のはりはり鍋」。
http://www.geocities.jp/kazu3113072/masuda.html
毎年、最初にいただくお料理です。
やさしいお味で身体があったまります。

でもって、バジル風味の洋風「焼牡蠣」。
ぷるんぷるんでおっきいでしょ!

『肉料理とワイン 遊山』さんの「犬鳴豚の肉団子汁」。
http://www.a-nest.co.jp/
ピリ辛で、思わず、ご飯くださ~い!って叫びたくなりました。

『日本橋 藤久』さんの「茶碗蒸し」と「鰤大根」。
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0666324037/index.html
「鰤大根」は、味がしっかりと染み込んでるし、
「茶碗蒸し」なんて、中に鰻や牡蠣が入っているんですよ!
おまけに、生姜のあんかけまでかかっててさ。。。
屋台だからって、いっさい手を抜いてないところがステキでしょ!
でもって、写真にはないけど、「ずわい蟹入りばら寿司」も、
ほんまもんの蟹の身がた~っぷり入ってて、めっちゃおいしかった!
これ以外にも、「スペアリブのトーチ蒸し」「ぷりぷり海老の天ぷら」や、
見知らぬお兄さんにいただいた「ミネストローネ」などなど。。。
もちろん、「ロールケーキ」と「ぜんざい」のデザートまで、
しっかりといただきましたよ!
もうねぇ~。。。
サイコ~~でしょ♪
おかげで食べ過ぎて、お腹ぽんぽんになりましたけど。。。
でも、幸せでした~~~
「高津宮」
http://www.kouzu.or.jp/index.html
まぁ、でも、『とんど祭り』の日じゃなくてよかったよ。。。
っというわけで、『とんど祭り』の続きです。
確かにいろんな催しは楽しいし、「富くじ」の景品も魅力的!
木村充揮氏の酔いどれライブだって、めちゃくちゃおもろい♪
けど、それだけではこの寒空の下、
大阪人がこぞって電車代払ってまで出かけたりはしませんよね。
そこはほら、もっと魅惑的なものがあるからに決まってるじゃないですか!
それは何かと言うと。。。
屋台!
有名ホテルや老舗料亭などの本格的なお料理が、
お手ごろ価格で食べられるんです!
だって、お祭りの正式名称が
“高津宮 とんど祭と たぶん(自称)日本一の屋台達”
っていうくらいだもん!!
“くいだおれ”の町に住む大阪人がほっとくわけないでしょ!
しかし今年は、いつにない人の多さでビックリしました!
テレビか何かで紹介でもされたのかな?
ってなワケで、今回食べたおいしい料理を、どど~~んと紹介しますよ~~♪

まずは、『懐石料理 桝田』さんの「鴨団子のはりはり鍋」。
http://www.geocities.jp/kazu3113072/masuda.html
毎年、最初にいただくお料理です。
やさしいお味で身体があったまります。

でもって、バジル風味の洋風「焼牡蠣」。
ぷるんぷるんでおっきいでしょ!

『肉料理とワイン 遊山』さんの「犬鳴豚の肉団子汁」。
http://www.a-nest.co.jp/
ピリ辛で、思わず、ご飯くださ~い!って叫びたくなりました。

『日本橋 藤久』さんの「茶碗蒸し」と「鰤大根」。
http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0666324037/index.html
「鰤大根」は、味がしっかりと染み込んでるし、
「茶碗蒸し」なんて、中に鰻や牡蠣が入っているんですよ!
おまけに、生姜のあんかけまでかかっててさ。。。
屋台だからって、いっさい手を抜いてないところがステキでしょ!
でもって、写真にはないけど、「ずわい蟹入りばら寿司」も、
ほんまもんの蟹の身がた~っぷり入ってて、めっちゃおいしかった!
これ以外にも、「スペアリブのトーチ蒸し」「ぷりぷり海老の天ぷら」や、
見知らぬお兄さんにいただいた「ミネストローネ」などなど。。。
もちろん、「ロールケーキ」と「ぜんざい」のデザートまで、
しっかりといただきましたよ!
もうねぇ~。。。
サイコ~~でしょ♪
おかげで食べ過ぎて、お腹ぽんぽんになりましたけど。。。
でも、幸せでした~~~
「高津宮」
http://www.kouzu.or.jp/index.html