ただいま、食べ過ぎでお腹ぽんぽんでございます。
なぜに食べ過ぎでお腹ぽんぽんなってるのかは、近いうちに。。。
さてさて。。。
新年1発目の3連休の初日は、『宵えびす』だけでは終わらないのです。。。
夕方からは、大阪府立体育館でプロバスケットボールの観戦です。
対戦カードは、大阪エヴェッサ VS 琉球ゴールデンキングス。
はい!
“えべっさっん”つながりです!!
聞くところによると、毎回、優勝争いを繰り広げているという
強豪対決の好カードゲームのようで。。。
実は、バスケットボールは、中学レベルのルールしか分かってない、
ド素人なんですよ。
なもんで、こういった試合を見るのは、もちろん初めて。
たまたま優待券が手に入ったもので、どんなもんかいな?
ってことで、お試しで行ってみたんです。
16:00 開場
17:00 開演
18:00 試合開始
ものすごくゆったりな時間設定。。。
なんでこんなことになってるのか、ワケ分かりません。
おのぼりさん気分で、とりあえず開場時間に合わせて行ってみたんです。

まだ、開場20分前だというのに、すでに長い列ができてます。
プロバスケットって、意外と盛り上がってるんですね。
まだまだ知らないことが、いっぱいあります。。。

とりあえず席を確保して、ちょろっと会場内をうろついてみようと思ってたら、
突然、試合が始まりましてね。。。
豊中選抜 VS 池田選抜 の中学生たちです。
中学生といえども、なかなかどうして!
見ていると、おもしろいんです!
結果は白いユニフォームの「池田選抜」が勝ちましたが、
この中から、後にプロになる選手がいるのかな?
なんて思うと、ちょっぴりワクワクしますね。

17:00からは、チアリーディングとか、
ファンが参加してのクイズ大会などなど。。。
なるほど、そういうことだったんですね。
でもって、試合前には橋下大阪府知事さんも登場。
『大阪エヴェッサ』の後援会長なんだって。
フリースローを披露したんだけど、ゴールまでボールが届かず。。。
おいおい!
こんなんで、大阪の先行きはダイジョウブですかっ!?(笑)

いよいよ、試合開始です。
黒いユニフォームが『大阪エヴェッサ』です。
序盤は、『琉球ゴールデンキングス』の押せ押せムードで、
このままいったら『大阪エヴェッサ』が負けるんじゃないの?
ってなカンジだったんだけど、
後半からどんどん調子が上がってきましね。
ものすごく白熱したゲーム展開で、
とくに最終ラウンド(?)の最後の20秒なんて、
両チームの意地のぶつかり合いで、なかなか進まない!
っで、残り17秒ってところで『大阪エヴェッサ』が逆転!
78対74で、『大阪エヴェッサ』が勝利しました!
いや~、めちゃくちゃおもしろかったです!
会場で偶然、職場の人と会いましてね。。。
その人がめちゃくちゃバスケ好きで、いろいろ解説してくれたおかげで、
細かいルールなんかも分かって、楽しみ倍増でしたね!!
やっぱり、ナマはいいですね!!
また、機会があったら行ってみよ!!
「大阪エヴェッサ」
http://www.evessa.com
「琉球ゴールデンキングス」
http://www.okinawa-basketball.jp
なぜに食べ過ぎでお腹ぽんぽんなってるのかは、近いうちに。。。
さてさて。。。
新年1発目の3連休の初日は、『宵えびす』だけでは終わらないのです。。。
夕方からは、大阪府立体育館でプロバスケットボールの観戦です。
対戦カードは、大阪エヴェッサ VS 琉球ゴールデンキングス。
はい!
“えべっさっん”つながりです!!
聞くところによると、毎回、優勝争いを繰り広げているという
強豪対決の好カードゲームのようで。。。
実は、バスケットボールは、中学レベルのルールしか分かってない、
ド素人なんですよ。
なもんで、こういった試合を見るのは、もちろん初めて。
たまたま優待券が手に入ったもので、どんなもんかいな?
ってことで、お試しで行ってみたんです。
16:00 開場
17:00 開演
18:00 試合開始
ものすごくゆったりな時間設定。。。
なんでこんなことになってるのか、ワケ分かりません。
おのぼりさん気分で、とりあえず開場時間に合わせて行ってみたんです。

まだ、開場20分前だというのに、すでに長い列ができてます。
プロバスケットって、意外と盛り上がってるんですね。
まだまだ知らないことが、いっぱいあります。。。

とりあえず席を確保して、ちょろっと会場内をうろついてみようと思ってたら、
突然、試合が始まりましてね。。。
豊中選抜 VS 池田選抜 の中学生たちです。
中学生といえども、なかなかどうして!
見ていると、おもしろいんです!
結果は白いユニフォームの「池田選抜」が勝ちましたが、
この中から、後にプロになる選手がいるのかな?
なんて思うと、ちょっぴりワクワクしますね。

17:00からは、チアリーディングとか、
ファンが参加してのクイズ大会などなど。。。
なるほど、そういうことだったんですね。
でもって、試合前には橋下大阪府知事さんも登場。
『大阪エヴェッサ』の後援会長なんだって。
フリースローを披露したんだけど、ゴールまでボールが届かず。。。
おいおい!
こんなんで、大阪の先行きはダイジョウブですかっ!?(笑)

いよいよ、試合開始です。
黒いユニフォームが『大阪エヴェッサ』です。
序盤は、『琉球ゴールデンキングス』の押せ押せムードで、
このままいったら『大阪エヴェッサ』が負けるんじゃないの?
ってなカンジだったんだけど、
後半からどんどん調子が上がってきましね。
ものすごく白熱したゲーム展開で、
とくに最終ラウンド(?)の最後の20秒なんて、
両チームの意地のぶつかり合いで、なかなか進まない!
っで、残り17秒ってところで『大阪エヴェッサ』が逆転!
78対74で、『大阪エヴェッサ』が勝利しました!
いや~、めちゃくちゃおもしろかったです!
会場で偶然、職場の人と会いましてね。。。
その人がめちゃくちゃバスケ好きで、いろいろ解説してくれたおかげで、
細かいルールなんかも分かって、楽しみ倍増でしたね!!
やっぱり、ナマはいいですね!!
また、機会があったら行ってみよ!!
「大阪エヴェッサ」
http://www.evessa.com
「琉球ゴールデンキングス」
http://www.okinawa-basketball.jp