今日、調子にのって鶴橋でキムチをつまみ食いしてたら、
大事にしていたダウンジャケットに、キムチのタレがポトッ。。。
http://blog.goo.ne.jp/optimism-n_n-/d/20091120

ギャ~~~~ (>_<;)
家に帰って、必死でシミとりしちゃいました。。。


さてさて、『OSAKA光のルネサンス2009』のイルミネーションも、
いよいよクライマックス!
メーンの中央会場「光のフェスティバルゾーン」と、
河川沿い会場の「光の水辺ゾーン」をちょこっとだけ。。。



「光の水辺ゾーン」では、イルミネートされた光の船が行き来しています。
サンタさんがいっぱい乗った船もありました。
バンドの生演奏をしている船もありました。

水上から眺めるイルミネーションって、どんなカンジなんでしょうね。。。
水面にも光が反射してるし、めっちゃキレイかもしれないですね。。。



「光のフェスティバルゾーン」の「リバーサイドパーク」には、
いろんなイルミネーションが並んでいます。

このサンタさん、昨年は西会場の「ウエストライトパーク」に
いたんですよねぇ。。。



「動物オブジェゾーン」にシロクマのイルミネーション。
このイルミネーションは、初登場じゃないかな?
横には、「天王寺動物園」で人気のシロクマ・“ゴーゴくん”のブースも
あって、等身大のシロクマのぬいぐるみも座ってました。

せっかくなので、“ゴーゴくん回転焼き”をお買い上げしました。
http://zoo.zaq.ne.jp/tennoji/gogo/



「大阪マルシェ ほんまもん」の屋台群です。
http://naago.kir.jp/osaka_marche/
豪華で贅沢な屋台ですよねぇ。。。

紫芋で作った「のだふじコロッケ」と、
「黒門さかえ」のうどんをいただきました。

寒い日だったので、身体があったまりましたよ。


「OSAKA光のルネサンス2009」
http://www.hikari-renaissance.com/mt/index.html