クリスマスは終わったけど、クリスマスイルミネーションは続きますよん♪
寒波がおさまる気配なんて微塵も感じられない21日の月曜日。
仕事終わりで出かけたのは、万博公園。
今年で3回目の『イルミナイト万博2009』です。

クリスマスソングに合わせて、映像が鮮やかに変化。
同時に、携帯電話から送信されたさまざまなメッセージが、
「太陽の塔」に映し出されていきます。
“カフェ計画実現させよう◎”
実現めざして、ガンバレ!!

「太陽の塔」の裏手にのびる「東大路」では、キラキラのイルミネーション。
『イルミナイト万博』は、1回目からずっと出かけているんです。
「東大路」のイルミネーションは、昨年から登場しました。
昨年もキレイだったけど、今年はさらにステキにパワーアップしてました。

「下の広場」では、ロハスなお店や屋台がいっぱい並んでいます。
寒くて足元が冷え冷えな日だったので、“足湯”のお店が大人気!
ストーブが焚かれたテント内や、焚き火のまわりにも人だかり。
夜ご飯に、ここの屋台で“黒毛和牛入りビーフシチューオムライス”を
食べました。
冷えきった身体に、あったかいオムライス。。。
胃袋に染みわたりました。。。

「上の広場」では、“ANTENNA in NEON FOREST”っていう、
ネオンアートが展示されていました。
近未来的な音楽に合わせて、静かに色が変化していく、幻想的なアートです。
ほかにも、アカペラグループのライブがあったり、
ピエロサンタが歩いてたり。。。
あと、大道芸人の「スーパーアイドル星丸」さんが
パフォーマンスをしてたり。。。
http://www.hpmix.com/home/hoshimaru/
霜がおりるほどの寒さのなか、みなさん、身体張ってがんばっていました。
やっぱり平日は人が少なくていいね。
おかげで、ゆっくり見てまわることができました。
「イルミナイト万博2009」
http://illuminight.expo70.or.jp/event2.html
寒波がおさまる気配なんて微塵も感じられない21日の月曜日。
仕事終わりで出かけたのは、万博公園。
今年で3回目の『イルミナイト万博2009』です。

クリスマスソングに合わせて、映像が鮮やかに変化。
同時に、携帯電話から送信されたさまざまなメッセージが、
「太陽の塔」に映し出されていきます。
“カフェ計画実現させよう◎”
実現めざして、ガンバレ!!

「太陽の塔」の裏手にのびる「東大路」では、キラキラのイルミネーション。
『イルミナイト万博』は、1回目からずっと出かけているんです。
「東大路」のイルミネーションは、昨年から登場しました。
昨年もキレイだったけど、今年はさらにステキにパワーアップしてました。

「下の広場」では、ロハスなお店や屋台がいっぱい並んでいます。
寒くて足元が冷え冷えな日だったので、“足湯”のお店が大人気!
ストーブが焚かれたテント内や、焚き火のまわりにも人だかり。
夜ご飯に、ここの屋台で“黒毛和牛入りビーフシチューオムライス”を
食べました。
冷えきった身体に、あったかいオムライス。。。
胃袋に染みわたりました。。。

「上の広場」では、“ANTENNA in NEON FOREST”っていう、
ネオンアートが展示されていました。
近未来的な音楽に合わせて、静かに色が変化していく、幻想的なアートです。
ほかにも、アカペラグループのライブがあったり、
ピエロサンタが歩いてたり。。。
あと、大道芸人の「スーパーアイドル星丸」さんが
パフォーマンスをしてたり。。。
http://www.hpmix.com/home/hoshimaru/
霜がおりるほどの寒さのなか、みなさん、身体張ってがんばっていました。
やっぱり平日は人が少なくていいね。
おかげで、ゆっくり見てまわることができました。
「イルミナイト万博2009」
http://illuminight.expo70.or.jp/event2.html