こんにちはー。残暑が厳しいですが、寝苦しい夜ではなくなったような。8月末ですね。

なかなか、この時期はどうしても出不精になりがち。。

プログラムを勉強したいけど、暑いし、スクール通うのも面倒だなー

って方も。。 … orz 商売あがったりですがな。。

ってのんきなことを言ってる場合ではないのですよね。

確かに 「 OFF から ON へのシフト」 は 一層もとめられますよねー。ネット社会の昨今では。

両方からめて、効率良く学べる環境づくりが、
当スクールを含め、プログラミング教育事業に携わる者の向かうべき方向性かと。

というわけで、今現在、どんなものがあるか、ちょっとしらべると。

【初心者OK!】プログラミングが学習できるサイトまとめ

というすてきなまとめが。

まず、実際にご利用されている方も多いと思われる
ドットインストール
。。すばらしいです。
サービス開始から1年程度でこのボリューム。
内容もHTMLからサーバの設定まで多岐に渡っています。

そして、

穴埋め問題を解くような形式でPHPを学べる勉強サイト・(un)classroom - かちびと.net

これ、いいですねー。やりやすいです。
サクッと進められて、達成感も感じられる。 英語ですが。

「ソーシャルゲーム」っぽい感覚で、飽きること無く、進められそう。

…よし、そんなサービスを当スクールでもぜひ。…がんばります。