時には厳しく子供を育てるように! | おっぽの会ブログ

おっぽの会ブログ

保護犬・保護猫達の日常の様子、お世話の風景など










どうもニコニコ小栗です!

おっぽのブログを読んで下さってる方は
犬を飼ってる方も多いと思うんですが
皆さんはどんな風に犬を育てていますか?


私はボランティアに通い出した頃
代表から
孫をみるように育てず
”子供のように育てなさい”と
言われた事を今でもとてもよく覚えています。


本当にそうだな〜と。







子供には甘やかすだけではなくて
厳しくしなくてはなりませんよね?


社会に出ても生きていけるように
強い子に育ててあげなきゃいけないと
思いませんか?

犬の場合いは
独り立ちはなく
一生面倒を見ますが



人間の子供の様に
犬もそうだと思います。



保育園や幼稚園に入園する時
お母さんと離れる不安から
泣いてる子供を
心を鬼にして
通わせるんじゃないでしょうか?




それは、犬にも同じ事が言えると思うんです。




車通りの多いところや
人混みで、子供と手をつないで歩きませんか?
好きなように歩かせますか?



子供が嫌がっても
手を繋いで歩く事が守る事ですよね?


リード付けるのが可哀想だからと
犬をノーリードで歩かせてる人は
犬を守る気がないのでしょうか?

可哀想だからリード付けない!?

車に轢かれたり迷子になって
一生帰って来れない方がよっぽど可哀想悲しい

手を繋ぐ事とリードを付ける事は
どちらも命綱であって
命を守る大切な事ではないでしょうか??
最近いまだにノーリードの方を見ます悲しい









話を戻しますが…
犬を飼ってる方の大半は
何かしらの悩みがあるんじゃないでしょうか??



ネットには色んな情報が溢れてて
どうやって犬をしつければいいのか
何が正しいのか…
判断するのも悩みますよね


私はネットでしつけ系の事を調べたり
勉強になるトレーナーさん
探しするのは辞めましたびっくりマーク




だいたいシェルターで通じる事なんて
載ってないんです!
オヤツあげながら訓練なんてしようもんなら
ゴールデンの雄のギャング集団が襲ってきて
もみくちゃにされて終わります笑い泣き




大声出さなくてもいい
って載ってましたが
大型犬舎で誰か吠え出したら
それよりデカい声出して
叱らないと吠えが止まらないです凝視







私はボランティアを通して
色んな犬を見てきて
また自宅でも沢山の子達と
生活してきました!


今特に意識している事は

自立心を持たせる
同調しすぎない
心配しすぎない
自分でやらせる、させる

これは結局
代表から言われた事と同じ事になるんですよね


”子供のように育てなさい”

孫のように育ててしまえば

何でも要求が通ってしまい
何でも許されて…

問題行動も増え
いざという時に
結局ストレスかかるのは犬です



病院へ行く時
トリミング行く時
災害があった時

いつもと違う環境で
かなりのストレスになりますよね?


だからやはり日頃から
ある程度の事は教えておくとか

やらせる、させる

事ってとても必要な事だと思うんです。


うちにいる子達は
ほとんどが障害のある子ばかりで
四つ足で歩けない子もいますが
自力で少し動ける子であれば
自分でやらせます。


例えばご飯の時
決まったご飯置き場に置き
自分で来させます。迎えにいきません




この時は離れた場所に座り、しゅんがここまで移動してくるのを見守りましたニコニコ




脳障害やお年寄り犬は
指示が通じない事も多いので
サポートしつつ
自分で動かせます


脳障害のジェイミー。なかなか意思の疎通は難しいですが

ハーネスはお家の中でも常に付けており取手を持ち誘導してます。ご飯は持っていきません

置いてある場所にジェイミー自ら歩いて行かせます。





その子によってやり方は違いますが
なるべく手を出し過ぎないように
心がけてますキラキラ


自分でできるって
自信を持って欲しい!!


生きる意欲や気力にもなると思うんです




うちにいる子達は
比較的穏やかで
エネルギッシュな子ではないので
普通に生活できる子達とは意識する事が
違うかもしれませんが…




私はとっても犬を溺愛してそうに
思われがちですが
意外とドライだったりします

必要以上にベタベタしないですし

いってきます!
ただいま!

の、お祭り騒ぎも絶対やらないし
させないです。



犬を興奮させるって何もいい事が無い。



穏やかに、冷静に!
コレは焦りやすい、イライラしやすい
自分に対していつも意識してる事です!
犬じゃなくて
自分をコントロールしないと
犬のコントロールなんてできないですよね






あと、1番不安なのは
健康面もあるかと思います!

私も以前は
うちの子が血便などあれば、
すぐ病院へ駆け込んでいました!

ですが今は自分で対応できる事は
するようにしてます


と、いうか
そんな簡単に病院へ駆け込んでいたら
医療費崩壊してしまいますえーん



どうみても様子がおかしければ
もちろんすぐに病院へ駆け込みますが

例えば血便があってもぐったりしてないな…

ご飯は食べたな。

とか、表情は大丈夫そう!

など。

常備薬で対応したり

ボランティアを始めてから
経験や知識を得て
判断材料が増えました!




と、いってもやはり誰かの様子が
おかしければ毎回不安になりますぐすん
何かあったらどうしよう驚き


心臓持たないですね煽り








治療になれば
判断を迫られる事だってある訳で…



代表は毎回その判断を迫られる事が
あるんですよね。


入院させるのか…

延命治療どこまでするのか…

どのタイミングで看取りに変えるのか…






いつも動物達との生活の中で
苦しいのはこの判断をしなくては
ならない時だと思うんです


何が正解なんて分からないですし


きっと犬や猫を飼ってる方なら
この経験をされた事は多いんじゃないでしょうか??


何が正解なのか

言葉を持たない子達にどうしてあげたら
いいのか…


自分の選択がこの子を苦しめるんじゃないか。


治療を続けるのは自分のエゴではないのか?



誰だって愛する子が1日でも長生きして
欲しいはずです。



今でも不安になり
悩む事もありますが

今回こういう事を書きたかったのは
悩んでる飼い主さんて
とても多い。



だからって私の書いた事が全然
答えにはなってないんですが赤ちゃん泣き

1人で悩んでる飼い主さんも
いるんじゃないかと思い、少しでも
自分だけじゃないんだぁと思ってもらえたら
と思いました!



まだまだそんな飼い主さん達の
気持ちを解決するような
事を上手にお話できるほどではなく
何が言いたいのかよくわかんない
話になってしまいました煽り




とにかく、飼い主さんも犬も猫も
みんな幸せであって欲しいびっくりマーク
と、いう事ですニコニコ





それでは、最後に
預かりっ子ジェイミーの近況報告ですおすましペガサス




最近は特に大きく変わった事はないのですが

以前は気付けばすぐ
トイレシートの上で寝ていたジェイミー。
他の子達がトイレを使えず
お布団で粗相してしまったり
何かと困りごとが多かったので

根気よくトイレシートの上で寝ない!
と、その都度立たせて移動させていました。

最近はトイレシートの上でほとんど寝なくなりましたOK
やはり根気が大事!!



それとこの間初めて感じた事。

だいぶ触られる事にもなれ
ヨシヨシも普通にできるように
なってきました。
以前は、あまり触れられる事は苦手でした




この間
ジェイミーを抱きしめて
ギュッとしてみたら
嫌がらずに顔をグッと近づけてきて
そして私の顔をペロペロと舐めたんです赤ちゃんぴえん

初めてジェイミーと
心がかよった気がしましたニコニコ




頭に障害があっても
心は育つハート


実感しました^_^



ジェイミーに家族が見つかりやすいよう
色んな事ができるように
サポート頑張りたいと思いますルンルン

引き続きジェイミーの
応援よろしくお願いします!!


他にも家族を待ってる子達は
沢山います!
1頭卒業すれば
また1頭保護する事ができますお願い

里親募集してる子達の一覧はこちらから下矢印