募集中ですよ!! | おっぽの会ブログ

おっぽの会ブログ

保護犬・保護猫達の日常の様子、お世話の風景など

🚨移転に伴いボランティア募集🚨

おっぽの会は12月で愛知県新城市から静岡県伊東市へ移転いたしました。

環境が整ってまいりましたので、改めて新シェルターでの「ボランティア募集」を行います。
 
募集は以下の通りです



①猫のボランティア

猫のトイレ掃除や給餌、猫舎全体の清掃などをお願いいたします。

条件は
⚫︎猫アレルギーのないこと
⚫︎朝の7時〜17時の間で3時間以上、週2以上通って頂ける方
 
 
②犬のボランティア

犬舎の掃除やお散歩をメインに、在庫補充や洗濯、食器洗いなどもお願いいたします。

大型犬などの出し入れ含むお世話などは基本的にお任せすることはありません(メインは小型犬、大型犬は清掃などで手伝って頂く形となります) 
 
条件は
⚫︎朝の7時〜17時の間で3時間以上、週2以上通って頂ける方、長時間も大歓迎です
 
 
回数を通って頂くと、犬猫たちもボランティアさんに慣れること、また、お世話もスムーズに進むようになりますので、週2以上でお願いいたします。
 

場所は静岡県伊東市池になります。
 
 
応募方法はInstagramDMにて

https://www.instagram.com/p/C1Mbp1LvZPu/?igsh=ZDE1MWVjZGVmZQ==


①猫or犬
②お名前
③連絡先
④交通手段

を明記の上、不明点なども併せてお気軽にお問い合わせください。
 
シェルターでお会いできるのを楽しみにしております!


--------------------
ということで!

伊豆シェルターでのボランティアさん募集しておりますニコニコ



ボランティアしない理由って何があるかなって考えますと、、、


タラーただ単に時間がない、自分の時間を大事にしたい
タラーおうちの子がいるからお留守番心配等の理由
タラーボランティア活動は誰かがやるもの自分はやれないと思い込んでいる
タラー人間関係が不安


あと、、、もう、今は思いつかなくてすみません。


私がこの活動に足を踏み入れたのは7年前ですが、


気になっていたのになかなか踏み切れなかった理由



今考えるとそんなことっキョロキョロて思うのですが



2番目の『おうちの子がいるから』でした


その時のおうちの子はほとんど1日ずーっと寝ているフェレット気づき
溺愛していましたお願い子離れできない親(私)でした。



寿命が短くてあと数年しかいれないからとか思っていたんです


その時にボランティアをやりたいことを相談した人に言われたのが、


その娘(フェレット)はずっと46時中あなたと一緒に遊んでいるの?って


寝ている時間、休んでいる時間に離れることくらいなんの問題もないでしょ?なんで迷っているの?


その娘もママ頑張ってって言ってくれると思うけどって言われたんです。


背中を押されましたウインク


まずは週1、それが週2、3、とシェルターでの犬猫のお世話にどっぷりはまりましたウシシ


そこからは団体は変わっても犬猫のボランティアを辞めたいとは思ったことはありません。


その間、『うちの子』はフェレットだけじゃなくて、ワンコ、預かりワンコもいるようになっていましたが、家族の協力、夫からのイヤミにも耐えチュー



続けてこられていますウシシ


ボランティア始めて辞める方にも、

『シェルターから帰るとうちの子が匂い嗅いですねるんです』


って方もいましたが、


ボランティアさん多分みんなそうですチュー笑い



おうちの子の刺激になっていいじゃない!って私は思いますグッ


それからこのお話を聞いたらあなたもボランティアをしたくなる!
友人に聞いた話です!かなーりはしょります。ニュアンスです。



自分の子どもを助けた人が地獄に落ちたんです


その人はなんで?と聞きました


ここへ来るまでにたくさんの子の助けをあなたは無視して自分の子だけを助けたからです


このお話ドキッとしませんか?


自分のことだけ、自分の家族だけ、自分の好きな人だけ



そうではない考えもあると思うとモヤモヤする気持ちは晴れてボランティアに行きたくなるはずですおねがい飛び出すハート



人についてはなんの問題もありません!


もしも!人が苦手ならば、黙々とお世話するだけで大丈夫ですよウシシ




引っ越しの時にみなさんで黙々と食べてるであろう写真?笑


いつも休憩中ワイワイしてますよ爆笑特にパーさん🩷



先日も新城シェルターでお掃除中、


ここであーした、こーしたと思い出話を1番していたのが新城シェルターでの期間が1番短いパーさん笑



ガランとした犬舎は



本当にさみしくて



早く伊豆シェルターにお世話行きたくて行きたくて、、、



明後日やっと行ってきますラブ中川でした。





--------------------

⚫︎おっぽの会公式HP



⚫︎里親募集はOMUSUBIからルンルン

⚫︎命を繋ぐご支援をお待ちしておりますキラキラ

⚫︎シェルターの様子はこちらから配信してます犬猫
ボランティアも大募集中です!

⚫︎支援物資お礼、卒業報告桜