ADHDあるある パート2~!!!

 

 

前回、ADHDあるあるを書きましたが、

本当にまだまだまだあるんです…

(あくまでもADHDのデパートと言われるうちの夫の場合です)

 

えー どうでもいい事はしっかり覚えてるのに、絶対に覚えておいてほしいことは忘れる。

(これは、自分にとって大事か大事でないかで、私にとって大事でも彼にとっては

どうでもいい事なので、忘れる) 

 

びっくり 忘れ物をしたことを忘れるので、罪悪感まるでなし。

人に迷惑をかけても、そのこと自体忘れるので罪悪感まるでなし。

そして、迷惑かけた人に「なんかしたっけ?」と

朗らかに言うので、激怒させる or あきれられて相手にされなくなる

 

口笛 「大丈夫!! まかせとけ!!」と言うので任せたらとんでもないことになる。

 (根拠のない自信)

 

チーン いつも探し物をしていて忙しい。

なんか、クルクル回っているハムスターを想像してしまう…びっくり

 

滝汗 部屋は片付いたことがない。 汚部屋。

私が一緒に半日かけて片付けても一日で元の木阿弥。

ええ、色々やりました。

タンスにの引き出しに 「トランクス」 と書いてラベルを貼りました。

次の日には、CDがいっぱい詰め込まれてましたよ…おーい…チーン

 

ポーン 「ほうれんそう」 (報告、連絡、相談) どこの世界のことですかはてなマークビックリマーク!?

 

みなさんのパートナーや当事者のみなさんは、いかがでしょうか?

こういう風にすると、いいよ!! とか、こういう工夫をしているよ、とかアドバイス頂けると嬉しいです

もしくはあきらめている…とか。「無」の境地に達しているとか笑い泣き