今、オッパは数年ぶりで会うお母様や親せきの方、お友達との交流で大忙し。
今日はおば様とハイキングに行ってるらしい。
お天気の良い韓国の写真が送られてきた。


Facebookでは大好きな山脇百合子さんが(『ぐりとぐら』『いやいやえん』等の挿絵を担当された方。享年80歳)亡くなったニュースをシェアしたら、元ダンナが絡んできた。あんたうんちの絡みはいらないっつーの。
知っている人は知っている裏事情。見ている人は楽しいだろうな~。私のリアル人生劇場へようこそw
元ダンナうんちとはSNSのブロックを解除されてお互いをフォローしてる状態で表面上何気ない会話してるけど、その裏にはドロッドロの感情が流れております。
読まれている方は毒気に当てられない様に、E.T.を捕まえに来たNASAの人たちレベルの防護服必須。


元ダンコメ。

「あの世がますますにぎやかになりますね。ぐりとぐらの美味しいオムレツ、食べられなかった動物がいるんですよー。」


私の心の声。

(あんたもさっさとあの世へ行ってますます賑やかにしてみて~!。)


私の返信。

「〇〇さん(元ダンナ)、あれはオムレツじゃなくてカステラですよー。」

 

私の心の声。

(ちゃんと読んでないやん。カステラとオムレツの違いも判らんのかい。ばーか、ばーか!)


元ダンナコメ。

「そうだったか!バカだね。。」


最初は「そうだったか!」だけだったのに、バカだね。。が後から追加されてる!私の心の声が聞こえたのか…これが元夫婦の絆。こわ…。いや、もう絆いらんし。(自分突っ込み)ニヤニヤ


私の返信。(ちょっと怖くなったので)

 

「オムレツでも美味しいと思うけど(笑)」→これに超イイね!頂きましたw


うーん、なんて不毛なやり取りw

裏で繰り広げられる、「ぐりとぐら」からは100億光年も遠い世界観。

こんなことはなかなか無いので、暫く楽しまなきゃルンルン

 

「人生は楽しむためにあるのです。」→私の座右の銘ハート

 

私は人生グラフの曲線がどんなに谷底にあっても楽しむマインドだけは捨てないんだもんルンルン

こういう時はメタ認知機能を最大限に発揮して楽しめば、後から絶対笑い話に転換できる。

旅だって、アクシデントがあった方が思い出に残るし、後で思い出した時には笑い話になってることが多い。

今の不毛なやり取りだって、私には遊園地さグッ

 


ついでに言うと学生時代のからの友人と元ダンナとの3人のチャットルームに友人が書き込んできたので、

「〇〇くん(友人)、ここにはもう〇〇さん(元ダンナ)は書き込めないと思うの。「性格の不一致」で別れたはずだったけど、実はコソコソ女と付き合っていたことがバレたので。別居期間中から速攻でその人と暮らし始めて今に至ります。私と娘はずっと騙されていて、最近になってそれが分かりました。今まで彼のSNSをずっとブロックされていたの。呆れたことに〇〇(私の親友で、この友人とも繋がっている)までFacebookのブロックされてて。離婚の話が出る前から娘の前で「お前たちを養うのはもう嫌だ。」とか「お前は邪魔」とか暴言吐かれてて、おかしいなと思ったらこれだったのね。」と元ダンナが読める状態で真実暴露。

男同士、裏で色々言い訳が始まっているかもしれないけど、それは勝手にやって下さい。

メリーゴーラウンドいっちょ上がり~。


楽しんでいるとはいえ、やっぱ毒は体によくないのは承知。この遊園地に飽きたら別の場所で遊ぶのは決まってる。

 

ふえーん、オッパが早く日本に来てくれないと私はますます毒が回って黒い女になってしまう~。
早く浄化に来て~アセアセアセアセ