・赤ちゃんを産んだからといって、おっぱいはすぐには出るようになりません。


頻回授乳をして初めて、生後3日目くらいから、ようやく量が出るようになってきます。


それまでも、赤ちゃんが一生懸命に吸っているほんのわずかなおっぱいに、赤ちゃんの体を守る免疫物質たっぷりの母乳が出ています。


安易にミルクを足して(足されて)しまうと、赤ちゃんの小さな胃をミルクで満たしてしまうことになります。


ミルクは消化するのに時間がかかるので、そのぶん腹持ちがよく、赤ちゃんも良く寝てくれることが多くなります。
そうすると、頻回授乳は難しくなります。


”完母にしたい”というのであれば、この”出始めの時期に、どれくらい頻繁に吸ってもらったか”で、その後の母乳育児が格段に楽になります。


母乳を飲ませる時間、授乳間隔、回数、全然気にする必要はありません。


1日20回でも、30回でも、吸ってもらってください。


乳首を痛めないように、できるだけ乳輪の部分まですっぽりと、赤ちゃんの唇で覆われるくらい深くくわえさせ、吸ってもらってください。


浅飲みは、いろんなトラブル(乳頭亀裂、裂傷、血豆、乳腺炎 等)の原因になります。


生後3日が頑張りどきです


わからないことがあったらそのままにせず、いつでもお電話ください。


お話を聞かせていただくことで、あなたにより適したサポートができます。


08043409399


8月いっぱいは無料サポートを行っています。