断捨離(だんしゃり)という言葉を知ってから数週間・・・。

普段の生活ゴミと一緒に、1袋、2袋・・・と

ちょこちょこ出してはいましたが。



本日、雨で旦那の仕事が休みになったので、

ハイハイで目が離せなくなってきた末っ子をお願いし、

だんしゃること12時間。

(といっても、用事を済ませたり、ご飯作ったり、授乳したり・・・のながら作業なので

正味7時間ほどですが)


モノがあふれかえって足の踏み場もなかった子供部屋兼寝室が

ようやく、ちょっとだけ、すっきりしました。



まとめたゴミ袋の数。


可燃(45L) 6袋

不燃(45L)12袋

ダンボール類 ダンボール1箱いっぱい


を処分することができました。



私、自分のことを”片付けられない女”だと思っていたのですが、

どうやら私に足りなかったのは、集中して作業をする時間だったようです。



たった1日でこれだけ片付くなんて、自分でもびっくり。



あとは、衣類、本類が整理できれば、かなりすっきりするかも。


よーし!また時間を見つけて頑張るぞー!音譜