:もうすぐ5ヶ月の子供。



1週間程前から、夜中(1~2時の間)に授乳するようになった。



それまで、20時頃にお風呂に入り、


その後ミルクを200ml飲んで21時には寝かせると、


朝までぐっすり寝ていた。



今も全く同じようにしているが、必ず夜中に起きる。



これは、もうミルクでは足りないから


離乳食を始めないといけないということなのか?



食べているのを見てよだれをたらしたり等、


そういう興味はあまり見受けられないので、


まだ離乳食は始めていない。



1回の授乳に大体200ml飲んでいる。


(多少前後するが、7時、10時、13時、16時、18時、20時に授乳)



一度に飲む量を増やそうとしたが、それでも200ml以上はほとんど飲まない。



夜泣きもあり、最近ちょっと疲れている。



このまま様子を見ていたらいいのか、離乳食始めた方がいいのか等、


どうすればいいか教えて欲しい。




:まだ5か月のお子さんとのことで、



夜中の授乳があってもおかしくはありません。



今まで20時から翌朝7時まで、授乳がなかったのは、1回の200mlで


お腹が満腹な状態になり、まだ十分に消化、吸収ができないことで



お腹にたまっていたために起きなかったが、



今は月齢が進んだ分、



消化器官も発達してきて消化、吸収が以前より良くなったため



目が覚めてしまうのではないかと思います。



できれば離乳食はもう少しあとにして、少なくとも6か月までは、


ミルクのみ(もしくは母乳との混合)で育てられた方が良いと思います。



少なくとも1歳までは、母乳のみ、ミルクのみで



十分栄養は取れますので、


お子さんの興味、成長に合わせ、



ゆっくりと離乳食をすすめていかれると良いと思います。



もう少しの辛抱です。


睡眠不足は、日中、お子さんが寝ているときに、



一緒にお昼寝をして乗り切ってください。


あとはパートナーに見てもらっている間に休んでも良いです。



ひとりで頑張ろうとせずに、



どんどん周りの人にも頼ってくださいねドキドキ



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


もし、少しでも”参考になった”と思われたら


↓クリックをお願いします。


にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ


にほんブログ村 母乳育児ブログランキング  ←携帯の方用


更新の励みになります。


最後までご覧いただき、ありがとうございますドキドキ


音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜