:生後8日の赤ちゃんで、現在母乳で育児中。



(母乳は、あげないと張って垂れてきてしまうほどよく出ている。)



深夜の授乳がちょっと辛くなってきている。



自分が寝る前に搾乳をしておいて、



深夜の授乳時に与える方法でも良いのか?



乳首が痛いこともあり、少し休ませたい。



また、前回たくさん飲んだのか4時間程寝ている。



寝てくれるのは助かるが、胸が張ってしまう。



このような場合、どうしたらいいのか?





:”母乳は、あげないと張って垂れてきてしまうほどよく出ている”



とのことですので、お子さんに飲ませる前に、



少し楽になる程度に搾ってから、



(張りを少なくした状態、母乳が自然に垂れてこない程度)



授乳をはじめてあげてください。



張っているときは、乳房の中に母乳が溜まっている状態なので、



それをそのまま飲ませるよりも、少し搾ってから飲ませた方が、



より新鮮でおいしいおっぱいを飲んでもらうことができます。



そして、勢いよく出る母乳のせいで、



赤ちゃんがむせてしまったり、飲むのを嫌がったりするのを



避けることができます。



乳首が痛むのは、お子さんの吸う力が強いので、



最初のころはどうしても痛くなったりします。



(私も切れたり、血豆になったりしたことがあるので、



辛いお気持ちはよくわかります)



痛くなった乳首には、自分の母乳を塗った上に、



家庭用のラップを適当に切ったものを貼っておくと



(湿潤療法、ラップ療法といいます。)痛みが軽くなりますし、



傷の治りも早くなります。理論は→こちら



傷は、空気に触れていると痛みを感じやすいのですが、



湿潤状態(空気にふれさせない)だと、



痛みがほとんどなくなります。



次に飲ませるときは、水で濡らしたティッシュ、



脱脂綿などで軽く拭いてから、授乳を始めると良いです。



授乳以外のときは、痛みがなくなるまで、



ラップ療法を続けられると良いかと思います。



しばらくは辛いですが、乳首もだんだん鍛えられてきますので、



痛みも、トラブルも少なくなってきます。



なので、夜間の授乳時に搾乳したものを与えられるときは、



ちょっと張りが楽になる程度に搾乳してください。



(ここで、あまり絞りすぎたりマッサージをしすぎると、



更におっぱいが作られ、張ってしまいます)



おっぱいはどんどん作られているようですので、



もったいない気もしますが、



搾乳後の母乳は処分されても大丈夫かと思います。



もし、痛みを我慢して直接授乳される場合は、



やはり、張りがあるときは軽く搾った上で、



授乳を始められてください。



あとは、必要以上の搾乳、マッサージをせずに、



お子さんが欲しがるときに、欲しがるだけ。



時間も回数も授乳間隔も気にせずに与えてみてください。



数か月もすれば、



お子さんが吸えば吸っただけ作られるおっぱい(差し乳)になってきます。



(もし、飲み残しがあり、その部分がしこりになったりした場合は、



その部分を軽く押しながら、授乳、もしくは搾乳してみてください。)



>また、前回たくさん飲んだのか4時間程寝ている。



>寝てくれるのは助かるが、胸が張ってしまう。



>このような場合、どうしたらいいのか?



胸が張ってきてしまって、寝ていても目が覚めるようなときは、



気付いた時点で、張りが軽くなる程度に、搾乳してみてください。



まだ生後8日なので、今が一番大変なときですが、



もう少しすれば、お子さんが飲む量と質問者さんの



母乳の作られる量のバランスがとれてきますので、



おっぱいが張ることも少なくなると思います。



お子さんが寝ているときは、



質問者さんもできるだけ体を休めてくださいねドキドキ