”子供を母乳だけで育てている”というと、



母乳育児に理解のない、たいていの人は



”栄養が足りなくなるんじゃない?”



”カルシウム不足で骨がおかしくなるよ”姑談。



”母乳で育った赤ちゃんって、貧血になるらしいよ”(←”らしい”って?^^;)



と言われることがあるのですが、



ぜーんぜん、そんなことはありませんでした。





今回は、母乳中の鉄分についてのお話です。



母乳にはもちろん、鉄分も含まれているのですが、


人工乳と比べて何が違うかというと、


その吸収率が違います。



母乳中には、人工乳ほどに鉄分は含まれていませんが、


母乳からの鉄分の吸収率は49%


人工乳からの鉄分の吸収率は10%


鉄分を強化した人工乳で4%


            (母乳育児支援ガイドより抜粋)



大きく違いがあります。



人工乳では、吸収率が悪いため、


その分、鉄分が多く含まれています。



そして、赤ちゃんの貧血の原因の多くは、


母乳や離乳食はほとんど関係がなく、


実際は、妊娠後期にお母さんから赤ちゃんへの


鉄分の移行に問題があることがほとんどです。



妊娠末期に、お母さんから赤ちゃんへ、


必要な鉄分が送られるのですが、


これが6か月から9か月までの赤ちゃんに


必要な鉄分(貯蔵鉄)となります。



なので、早産の場合、胎盤の働きに何らかの問題があったときなど


うまく鉄分の移行が行われないことがあります。



これらのことが、赤ちゃんの貧血の原因となっていると


考えられます。



母乳中に含まれている鉄分が人工乳より少なくても、


その鉄分は無駄なく利用されているので、


母乳のみで育てているからと言って、


心配する必要はありません。



それでも、どうしても心配になる、気になる、という場合は、


お母さんが鉄分を補給してみてくださいドキドキ