先日の記事の補足です。

最後にYouTubeのせてますが



こちら。

にんしんSOS

こちらからお借りした動画でした。



思いがけない妊娠に

悩むことがなければ1番良いのだけど


そうは言っても

そこに悩む現実はあって


そうなったとき

どこに相談していいかわからない

ひとりで抱え込むことがないように

どうにかどこかに繋がるように


あなたに知ってもらいたいのです。



一度でも

生理が遅れて妊娠したかもしれないと

心配したことがあるなら


その時の不安な気持ち、思い出してみて欲しい。

そんな思いはもうしたくないよね。

大切な人がそんな風に悩んでいるとしたら

力になりたい。


どうするか決めるのは

当事者だとしても

選択肢はいくつかあるということを

知っておいて損はないよね。



そんな大事なことが詰まっている

動画でした。


私がこの動画を初めてみた時

とても優しいなと思ったのです。

同時に

たったの数分で大事な情報がぎゅーーーーーーっと詰まってるなと。



よくある勘違いなんだけど

特に、出産することを決めていたら気にするほどのことではないのだけど


これ

分かりますか?(動画からのスクショです)


性行為の日が妊娠0日目じゃないの。

妊娠前の最後の生理のスタートの日が、妊娠0日目。


でね、これの何が大事なのかと言うと。




これね。

中絶のできる期限が22週未満

つまり、21週と6日までなんですが

妊娠0日目を間違って認識してたら、

ギリギリまで迷って病院に行ったら22週を越えてるということが起こりかねないなと。


どんな理由でも

流産、死産は

心も体も傷つくことです。



だけど

少しでも傷が深くなく

一人きりで悩むことなく


なんなら

初めから

こんなしんどい気持ちにならないようにできるのなら



あなたを

あなたの大切な人を

私の大切な人を


守りたいと思う。


性の話、いのちの始まりを

家庭で話せる環境があれば


全てではなくとも

少しでも

悲しい妊娠、中絶を防ぐことができるんじゃないかと。



まずは

あなたのご家庭から。



誰にも相談できなくて

悩んでいるなら

どうかひとりで抱え込むことなく

こちらから相談してみてね。


お住まいの地域がない場合は、近隣でもどこでもお好きな場所に。

あなたを責めたりしないはずだから

安心してね。


ちなみに、

出産予定日は40週0日ですが

あくまでも予定日です。

37週0日から41週6日までが正期産と言われている

お母さんにも赤ちゃんにも

基本的には、良い時期と言われています。

(予定日前に生まれても、予定日少々過ぎても大丈夫なのよ)



私もいます。