やっと秋がやってきた



今週は、人の命、生き方など考えさせられる出来事がちょいちょいと。


週の初めは、久しぶりの友人に会い、実は大変な闘病中だったことを聞きました。

今、退院して、シュウカツしてる

というので、
就活??

と思ったら

終活


と言って笑う彼女…


少し前に聞いたラジオで

あなたが今、会っている人は、あなたにもう時間がない、死が迫っているそんな時であっても会いたい人ですか?


という言葉を聞いたことを思い出し


彼女に

会いたかったんです

と言ってもらえて嬉しい…

でも、本当に辛い時期を乗り越えた、乗り越えつつあるのかなと

涙がでたわ。



そして
昨日は、就職したときからお世話になっていた優しい先輩が亡くなったという連絡があって


とても寂しくて

でも、癌で闘病されていたことは知っていたから

いつかはこんな日が来ると分かっていたけど

こんなに早くとは…


いや、


たぶん、いつ連絡が来たとしても、まだ早いよって、思ったと思う。



その方の私を呼ぶ声は、今も心に残っていて、


お子さんのことをいつも話してくれて

可愛くて、自慢の娘さんで

先輩に似て、足が長くて背が高くて



そんな話を、

また、子どもの話か〜〜ニヤニヤ

なんて思いながら聞いていた私。

自分に子どもが出来て、その気持ちがわかった

仕事での悩みも聞いてもらったり、逆に聞いてあげたこともあったり

同じ時期に夜勤がしんどくて、相談しあったのよね…



なんだか、想い出がいっぱい沸き起こって来てます。


今日はお通夜で、明日が告別式。

お別れに行って来ます。



カードのメッセージも、娘ちゃんに届けたいと思います。
{F411C59B-EE5F-46E9-BC86-4B8D84624CC9}