Happy Merry Xmas❤︎
クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー

我が家にもサンタサンタトナカイがやって来ました。
昨夜は、子どもたちが寝てるのか、寝たふりなのか悩みました~~キョロキョロ

今朝は、4時台からゴソゴソしていた子どもたち。

それぞれに、欲しかったものがもらえたみたいですお願いプレゼント

よかったね口笛

私にも、サンタさん来てほしかった…σ^_^;
さっき確認したら「ない!」…って言われた。

さて。
完全母乳を目指すなら、3日目までが勝負っていうのは、よく聞きますおねがい
聞きますよね…チュー
聞かない?聞いたことない????

具体的には、なにをするのかって言いますと。

とにかく授乳!
朝から晩まで授乳です。
夜中もです!

出産が長引いたり、出血が多かったりすると、なかなか身体が動かないこともあるかなって思いますが…

できる範囲で、頻回授乳!!

頻回授乳とは。
3時間を空けない授乳。
1時間ごと、2時間ごとで授乳になっても構いませんニコニコ

特に、昼間はおっぱいあげてばっかり~~チュー
って感じになるかも。

そうするとね。
もしかしたら、

乳首が切れて痛いえーん
なんてことに、なってしまうかもしれない。

そうならないためにできることは。
もし、妊娠中なら。
37週を過ぎたら(場合によっては、それ以降かも?あなたを担当している主治医、または助産師に確認してください)、乳頭マッサージです!!

まずは、乳首を清潔にするところから。
お風呂で、垢を落として。
それから、
つまんで、引っ張って、ひねって…

痛いようなら、手加減しても大丈夫。

乳首専用の、保湿剤を使ってもOKニコニコ

でもね、赤ちゃんは、手加減してくれないからね。
命の源、母乳を力一杯飲みますよおねがい
しっかりね!
毎日忘れずに。
お風呂タイムは、必ず!!



そして。
出産したら。
同じように、乳首のマッサージは、欠かさずにウインク

それから。
とっても大切なのは、おっぱいを含ませる時。
赤ちゃんのお口を大きく開けてもらって
乳首だけじゃなくて、乳輪まで隠れるくらい
深く吸わせること!!チュー

浅いとね、すぐに傷ができてしまうから。

それから。
母乳が出ない時。

出産して2、3日は、母乳はほとんどでない!!

そういう人がほとんどです。

でもね、赤ちゃんに吸ってもらっていくうちに、必ず出るようになるからね。

信じて吸わせること!!

その時、左右のおっぱいを、交互に、数分で交替してもらうと、傷ができにくい印象です(5分は超えない方がいいかも)。

赤ちゃんが吸える限りは、何度も繰り返し吸わせてね。

産後3日間!!
とにかく吸わせましょう!!!

母乳育児、応援してますラブ
授乳中は下ばっかり見ちゃうけど、たまには空を見上げるのもいいよお願い
肩こるからね…ほっこり
{CDA77875-336F-4181-8A45-5672AC23D52A:01}
なんともいえない、今朝の岡山です。
雲が多かったけど、昼間は晴れてます晴れ