昨日は、1週間の真ん中水曜日。
ここから、折り返し地点。
もうひとがんばりです。
と言いながら、ブログを書きかけて、下書き保存のつもりで投稿してました
いいねくださった方、すみません。
ま、そんな日もあります
さて、母乳がでないと悩んでいませんか?
原因はいろいろ。
例えば、冷え。
例えば、ストレス。
例えば、疲労。
例えば、授乳回数が少ない。
まだまだほかにもありそうですが…
上に挙げた4つは、本当に大切です。
すべて、解決する方向にもっていきつつ、諦めずにおっぱいをあげて欲しいなと、思っております。
冬真っ只中の今、やっぱり冷えている人多いと思います。
冷え対策は、いろんな方面からできるところから、やっていきましょう。
食べ物
着るもの
適度な運動
それぞれ、できるところから始めてみてくださいね。
今回は、私が冷え対策にオススメしている飲む点滴とも言われる、甘酒のご紹介。
私が飲んでいるのは、
オーサワの玄米甘酒です。
飲んだことのない方のために。
飲み方の説明を…
まずは、玄米甘酒をスプーン一杯から2杯ほどカップに入れます。
しょうが(ジンジャーパウダー)、コショウ、山椒がぱらっと入っています。
一種類だけとか、全部入っていなくても大丈夫です。
生姜はすりおろしでも美味しいです。
上澄みも美味しいですが、玄米がほんのり甘くて、最後はモグモグ食べてます。
麹の甘みが優しくて、大スキです
スパイスの効果で、ポカポカします。
朝のコーヒーを、甘酒に変えると、胃に優しいです。
それなりに腹持ちもいい。
朝の軽い食事にぴったりですよ。


