早朝30㎞走 | 「走る」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているブログ

昨日は息子の幼稚園の運動会でした。


今日は俺の1人30㎞運動会。

予定どおり大阪城公園で敢行!


朝、目覚めてからは超憂鬱…。

やっぱ止めようかなとか思いながら、足取り重く身支度。


7時前に大阪城公園駅に到着。


走ってる最中に荷物を盗られたら嫌なので、ランステを利用。


ランステ開くのが午前7時からなので、時間潰しに公園内を散歩。


・・・?

園内が微妙に騒がしい・・・。


おおさかじょうトライアスロン?


嫌な予感。


直ぐにGoogleさんに本日の大阪城トライアスロンの開催日を検索。

https://eventdev.osaka-triathlon.com/ja/toppage


あきませんやん泣


まさかの今日開催とは・・・。


しかも案の定規制かかってるし。


大阪城公園を走る人なら誰もが通る、外回りの平坦コース部分が規制。


せっかく電車に乗って来て、ここで帰るわけにはいかんのだよ❗


かなりやる気を削がれはしたが、規制のかかる午前8時まではとりあえず平坦コースを往復。


あとは、大阪城名物の雁木坂や、ボディーブローのような緩い上り坂の府警本部前を走った。


やっぱり、25㎞越えてから足が爆発した。


27㎞付近で左モモウラ爆破。

続いて仲良く右モモウラも爆破。


あと、3㎞なのに・・・。


しばらくマッサージしたらなんとか走れた。


とりあえず30㎞完遂じゃー。


まぁ、この時期2年前のロケットマラソンとか去年のSTEPイベントの30㎞走の時も、あし爆破してるので、こんなもんですねっ、と自分に言い聞かせ、帰宅途中の電車の中です。



救いなのは、走り終わってから足のダメージがそれほど無いこと。


ただ、背中がバリ痛いガーン


また、レースに向けて頑張ろー


おしまい。