おはようございます。
おちあやこです。


昨日の地震。
ご無事でしたでしょうか?


私は昨日9時からのラジオの生放送に向かう為、
7時57分に局のエレベーターを降り、
廊下を歩いている時に地震にあいました。

とっさには何も出来ず、ボー然としていると目の前の部屋からプロデューサーが飛び出して来たので、ハッと我に返り
ラジオフロアに入りました。


そこから、番組のメインパーソナリティの三代澤康司アナが、
テキパキと指示を出されているのをただ眺めているしかできず。


番組も全てのコーナーが変更になり、
地震の状況をお伝えし、皆さんからのメールをご紹介する生放送でした。


私は普段「おはよう朝日です」では、
比較的、災害に関するレポートも多いんです。

しかしいざ、その経験や内容を実践的に
お伝えできる昨日の放送中もこんな気持ちになりました。

この情報は確かなのか
これで伝わるのか


伝える立場の人間として、もっとやれることはないかと思いを新たに致しました。


そして月曜日の午後はjcom 東大阪局でのニュースのお仕事。

東大阪へ向かう方法を探してさまよい、
スマホをフル活用。

本町からタクシーを拾うまで時間はかかりましたが、

17時と18時にjcom の地震関連のニュースをお届けできました。



大阪市北区にある我が家は何も被害はありませんでした。

普段から、背の高い家具を置かないようにしてます。

その他、食器棚には揺れに反応して出てくるストッパー

これが

こうなります。



スタンドライトは昨日、揺れたらしく横倒しにしてます。
こちらは今後、買い替えを検討しています。


夜、寝る際ベッドサイドには
スリッパと懐中電灯。


頭の上に飾ってた小さな絵も、外しました。



頻繁に使わない部屋ですが、我が家の唯一の背高家具。

本棚には突っ張り棒をつけてます。


今回の地震でお亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。

と共に、

家具は地震時、凶器になります。

起こってない想定外のことは、
起こってしまえば、想定外では済ませられません。


今回の地震でまた私たちには課題ができました。


来週は、富田林で開催している
片付け講座の最終回もあります。

タイトルは「悔いのない人生を送るためのお片づけ」

16人の受講生の方々はこの意味を噛み締められてると思います。


今は大変だと思います。

ただ、先延ばしにせずに
この地震が落ち着いたら、
お家の中を地震時の目線で、いまいちど見直してみてはいかがでしょうか。