こんにちわニコニコ

先日悩んでいた赤ちゃんの頭の大きさ(この記事↓)の続きを

27w0d 「胎児の頭が大きい」先生の一言で不安になった妊婦検診 | 田舎暮らしOLの妊活〜妊娠記録✏️【旦那さんは無精子症】

 

 

あれから1週間後に再び病院に行ってきました。

もうこの1週間気になって気になって仕方なかった・・・あせる

 

今回は妊婦検診ではないので尿・血圧・体重の測定はなし

そのまま診察台でエコー開始

 

👓「さてさてどうかな~」

と陽気にエコーを始める先生

 

 

👓「前回大きかったから今日は念入りに測りますよ~」

ニコニコ「・・・」

 

この時間が体験的に長く感じて

思わず先生が測っている間に気になっていたことをいっぱい質問

 

「この子は頭だけ特に大きいんですよね?

頭だけ大きいってことは何か異常があるってことだけど、

エコーではわからないんですかね・・・?」

 

アスクドクターでは多くの先生が

・エコーで何らかの異常が確認できることが多い

・担当医がわからないのであればただ頭が大きいだけのことが多い

と回答していたので

 

👓「そうそう、全体的に大きいならいいけど、ここ何回か測るとき頭だけ大きくなるペースが速かったのよ、でもエコーで見る限り異常は見つからないし、胎児スクリーニング検査でも大きいだけで異常は見つからなかったのよ~」

 

とのこと。

 

26w0dの時に病院で行っているスクリーニングを受けていたんです。

その結果は特に問題なかったらしく、一安心

 

「エコーでもわからないのに頭だけ早く大きくなるってことは何かあるかもしれないから専門で診てもらえるところで診た方がいいんだよね」

 

等々。

 

前回はいきなりだったのでいわれるままだったけど、

1週間で色々調べて気になることはまとめて聞けて良かったです。

 

健診って私からしたら赤ちゃんを知れる貴重な機会だけど

早いときはほんの数分で終わっちゃうから

気になることは事前にメモするのがいいですよねメモ

 

不妊治療してた時は先生と毎回たくさん話して

治療計画とか、今の状況とか、先生と診察室で何分も話して

全部把握して納得して進んでいたから

毎回の妊婦検診があっけなくていまだに慣れないです笑い泣き

 

きっと赤ちゃんが順調で特に話すこともないから一瞬で終わるんだろうけど笑い泣き

 

 

さて、ドキドキの測定結果は

 

 

👓「あれ?大丈夫だね!

この数値なら大きいけど前回からそんなにかわってないね

測り方に大きな差はでないところだし、

何回測ってもこの大きさなら、大丈夫だね!」

 

爆笑

 

今回の測定値

28w0d

BPD:7.61㎝

GA:30w3d 1.8SD

 

ちなみに27w0dでは

BPD:7.55㎝

GA:30w2d 2.5SD

 

なんと!

一週間で0.06㎝しか大きくなっていませんでした

もはや誤差かな?笑

 

前回赤ちゃん結構下の方に?いて測りにくいって先生言ってたし

 

👓「他も大きいし、大きめ赤ちゃんだね、今この数値なら大丈夫でしょ」

 

先生のコメントにも安心

確かに標準偏差を表すSDは1.8と正常値を超えているけど

当初からそのくらい大きかったのでほっこり

 

👓「今後もしっかり観ていきますね、

次は健診なので1週間後にまた来てくださいね」

と言ってもらって終了!

 

結局原因とかわからず、

なんなら前回測り方の問題で一段と大きくなってしまっていただけかもしれませんが、先生が気にしてわざわざ一週間後に診てくれて、不安を解消できてよかった

 

妊娠中は本当に不安がつきませんアセアセ

不妊治療してるときは妊娠したら一安心だと思っていたけど

そこから始まる”トツキトウカ”

どんな時も赤ちゃんとお母さんは一緒で

不安も喜びも辛さも幸せも、

色んなことを一緒に経験するんだなぁと思いました

 

まだまだ安心はできないけど、

ひとまずよかった泣き笑い

 

旦那さんにも即LINEして安堵を共有しました泣き笑い泣き笑い

 

余談ですが、姉(次女)にこの話をしていたら

どうやら姉の時も赤ちゃんの頭が大きかったらしく

「私もいつも頭大きめって言われてたよ~、それに姉(長女)の時は赤ちゃんの頭大きくて難産になるかもって言われてたらしいけど、実際生まれてきたら、全然普通の大きさだったらしいよ!遺伝的に我が家の3姉妹は頭の大きい赤ちゃんを授かる傾向があるんじゃない?爆  笑」って

 

そうだといいな笑い泣き

 

大きさは人それぞれだから

個性をもって生まれてきて来てくれたらなんでもいいよーにっこり

 

胎児の頭の大きさでたくさん悩んだ1週間でしたが、

改めていまお腹の中で成長してくれているわが子をおもって悩んだり、心配したり、愛しさが一段強くなりましたニコニコ

 

胎動でしゃっくりをしてるな~ってのが1日2.3回あるんですけど

可愛くて仕方ないデレデレ

 

これからもよろしくね赤ちゃん歩く

 

👆休日に旦那さんとスタバでお互い趣味時間📕

ベンティ抹茶フラペを旦那さんとシェアしたけど

ほぼ私が飲むほど久しぶりにのむフラペが美味しかったー🤤