ちょっと苦手なベヒシュタイン。
ホールで練習しようと思い立ち、お友達のけいこさんをお誘いして、二人で合同練習に行って来ました。
前に訪ねた時とレイアウトや内装が変わっていて、ピアノが広々と弾けました。
でも鍵盤が重い
所々音が鳴らなかったり、凄く出たり、何だこのムラは。
ずっと弱音ペダル踏んでるのか?というくらいに響かない。くぐもっていて水の中にいるかのよう。
先月行ったホールで、何度か演奏したけど相性悪かったピアノが、とっても弾き易く良い音色になったので、こちらのベヒも上手くいくかも?と期待してましたが。撃沈
そしたら、なんと…湿度78%!
前弾いた時よりかなり弾き難くなってる。
プロのけいこさんが居て下さって良かったです
自分一人だったら、「ベヒってやっぱり弾き難い。私の弾き方悪いんだわ」と思ってしまうところでした。
本番に向けてのホール練習の筈が…
これに伴い、練習の内容が変わりました。
指トレ+弾き難いピアノをどこまで弾きこなせるかチャレンジ
来年出場してみたいコンクールに、と考えている曲の譜読み練習や、今抱えている曲の練習をレッスンの復習を兼ねてしました。
誰かが見ていると思うと、普段の練習より緊張感が出て良い練習ができました。
交代して休んでいる間は、けいこさんのキラキラした優しい音色に癒されて、贅沢な時間
お付き合い頂いてありがとうございました
ランチとディナーは同じ店で。
ランチはパスタ。エビとアボカドのトマトソース。
バゲットはトッピングを選べて、トリュフバターにしました。少し塩辛かったけど美味しい♡
ディナーは、ランチ時に気になってた極上ハンバーグ。
めちゃくちゃ柔らかくて噛まずに食べれるくらい
お店でゆっくり、沢山お喋りして楽しかったです。
弾きあい会でお会いしても、なかなか都合とタイミングが合わずでしたので、嬉しかったです。