この一年で、凄い縁に恵まれたと思います。


blogで知り合った方々、皆様ステキで生き生きしてらっしゃって、好きやわ〜飛び出すハートと思って拝見しております。

勿論、恋愛感情ではないですよ(笑)

憧れだったり、尊敬だったり。

好きな人がいっぱいいるって幸せ♡


ピアノの趣味を生き甲斐としていますが、いくら練習してもできへん泣と落ち込んだり、自己嫌悪になることがあります。

でも、「いつも頑張ってるね」と励まして下さる方々がいて、明るい気持ちになれます。

決して上手くはないけれど、私の演奏を好きだと言ってくれる方も何人かいらっしゃり、とても嬉しかったです。


私は私のピアノを。

自分の目指している演奏を。

それでいいんだ、やって行けばいいんだ。

臆せず前へ進んで行こう。



今習っている先生方も、今年に出会いました。

ロシアピアニズムを学びたくて辿り着いた音大の先生。(こちらの先生は、私が理想とするバラードに大変近い演奏をされるので、奇跡の出会いです!)

教室を変えることになり、練習室を借りていたスタジオで習うことになった、バラ1大好き先生。

ひょんなことで知り合った、コンクール指導の先生。


まだまだ弾けない譜読み状態から、バラードを熱心に教えて下さり、半年もしない内に最後まで通せるようになった。予想外でした。先生の追い込みのお陰です。


ノクターンは、「納得いかないけども、これ以上どうしたらいいだろう?」という独学状態が1年ありましたが、先生に見て頂けることになり、新たな課題が沢山見えて来ました。

この4ヶ月で、ドラマティックなノクターンになったと思います。

「ここはどういうイメージ?」

いつも私の表現したいことを聞いて下さるので、自分のやりたい演奏にグッと近くことができました。



今年を振り返ってみれば、感謝の気持ちで溢れてしまいますおねがい

本当にありがとうございます♡