子供の頃は、秋冬になるとよくスイートポテトを母と一緒に作ったものです。
裏ごしせずに、少しおイモのつぶつぶが残っていて、アルミカップに歪な形で乗っている。
それが一番好きだったな…。
お菓子作りが趣味でしたが、子供が産まれてからは、忙しくも面倒くさくもあって、お料理さえ休みの日くらいしか真面にしなくなりました。
主婦らしいことと言えば、掃除に洗濯。ズボラです。
作るのは面倒だが、どうしても食べたくて
スイートポテトをお取り寄せしました
レンチンで温めて頂きました。美味しくて幸せ
キメ細かく柔らかですが、あっさりしていて手作り風味。
リピしようと思います。
最近あまりblogを見れておらず、なかなか更新出来ていませんでした。
ピアノの練習は順調です。
ノクターン12番を1曲通せるようになりました。
バラード1番は、一応一通り弾いてみることが出来ました。←弾けている、とはとても言えません。音を出しただけです
バラードは長いので、構成割り振りで区切りを付けて、その日の目標や気分で練習する部分を決めます。
それ故、最初から通して弾く、というのはまだ出来ていません。
ハノンのスケールとアルペジオについて、細かく身体の使い方を教わったお陰で、思いの外バラードの練習が捗りました。
バラード1番を弾きこなしたい!
これは、駆け出しの選手が「世界新記録出したいです!」と言うようなもんですが、このような無謀な挑戦にも、先生は応援して導いて下さる。
本当に有難いことで、いつも感謝の気持ちでいっぱいです。