金曜日に有休を取ったので、
そうだ!久々に美術館へ行こう!
と思ったのだが、コロナ対策で事前購入になっていたゲッソリ前売チケット売り切れ…。
素敵な休日の計画があっさりと打ち砕かれたのである。



印象派からフェルメールやレンブラント等、色々な時代の名画が。
陰影と光の当たり具合、柔らかく鮮やかな色彩。
好みのタッチの作品が多いラブラブ
来年1月までだから、また今度行こう。

1時間程ウォーキングして、梅田界隈を巡る予定だった。
美術館と、お気に入りの堂島のジュンク堂書店。
で、落ち着いたレストランで美味しい物食べて照れ

しかし本日、ニュースで大阪のコロナ感染者数が、北海道に次いで増加した為、これはちょっとあかんなガーン
不必要な外出は控えた方が良いかもしれない。
ましてや、梅田である。平日でも人は多いし、あっちゃこっちゃから集まって来る。

断念して、近場の本屋程度にしておこうか。


たまには一人で、のんびりぶらぶらしたいもんだ。子育てからの息抜き。

特に食事は、毎日大変。
用意する間に、何度も子に呼ばれて中断。
食べようとしたら、また子に邪魔される。
「おいで!こっち!一緒に遊ぼ!」と天使の笑顔ニコ
子供の相手していたら、おかずはすっかり冷めていて、食欲も薄れ、頑張って食べなきゃと口に詰め込むも、体が受け付けない感じ。
最近、夜ご飯は殆ど食べられなくなってしまった。

どうしてこうも、上手くできぬのだろう。
そんな自己嫌悪に陥るのである。