現在住んでいる家は
庭付きの二階建て。
庭に大きな木があって
鳥がよく来る。
というか、多分巣がある。
落し物も良くされていて
何度か干していた洗濯物にも被害があったけれど
特に気にも留めていなかった。
あれは先週の事。
夫とリビングでテレビを見ていたら
庭の方で音がしたので
窓から覗いてみると
ポーチの所に鳩くらいの大きさの鳥が佇んでいた。
ネットで調べると
鳥が庭に来るのは風水では金運/幸運をもたらす
象徴と言われているようで
実際巣を作られたら困るけれど
幸運を運んでくれるなら…
と思いつつ様子を見ていた。
私の思いとは裏腹に
朝には飛び立ってしまい、現時点でいまだに戻ってきていない。
一宿一飯の恩義なのか
鳥様が去ってから
我が家に、お金が舞い込むことになる。
払いすぎた税金、およそ8万円が還付。 (元々、わかっていたことだけれど)
さらに、昨日は思いがけず、5万円近い収入が ( ´艸`)
去年から始まっているけれど
今年はとても不思議な年。
うまく言葉で表現できないのだけれど
色々な事が起きて
良い方へ良い方へと導かれているような気がする。
もちろん嬉しくない事も起きているけれど
大抵の事が、災い転じて福となっている。
小さい幸せだけど
こんな日々が好き。
私にとっても、皆さんにとっても
明日も素敵な日になりますように!