やっとなんかちょっとずつ


年末感を感じてきた気がする。



寒くなったから。



ちょっと早いけど。



今年を振り返る滝汗


1月 勤務先でコロナ発生し、

   閉鎖期間約1ヶ月、辛かった。


2月 色々なストレスで、爆発。

   仕事辞める辞めないの覚悟で内部告発。

   同僚からのパワハラ告発。


3月 ストレスピークで、持病悪化。

   辞職願を伝えるが、勤務調整で乗り切る。


4月 体重減。健康診断でバリウム検査

   引っかかる。


5月 体調低迷のまま、現状維持しか出来ず。


6月 最大の上層部からのパワハラ。


7月 忘れた頃に懲戒処分。理不尽過ぎて。

   限界点突破で、退職届提出。

   すんなり受理。退職は10月。

   個人的には、一泊入院。

   仕事は1週間休みをいただき。

   胃カメラと大腸検査で、大腸ポリープ

   発見と除去。


8月 退職日決まってなんかすっきりして

   仕事、淡々とこなす。


9月 中旬で、実質上退職。

   残り10月末までは有給消化。

   次の仕事、面接何個か行ったけど。

   結局は、掛け持ちでお世話になっている

   今の事業所に内定し、条件交渉。


10月 ある意味掛け持ち先が、別になっただけ。

   系列店2事業所掛け持ち、本格的に

   スタート。

   再雇用先での健康診断で、さらに

   5キロ痩せてるのが判明。

   笑うしかない。


11月 事業所内での事で、考え方やり方に

    疑問噴出。上層部との話し合いを

    重ねる。

    10月末で退職した職場の退職金で

    冷や汗をかく。でも解決。


12月    元々、最初にお世話になっていた

    事業所長の怠慢さに、今月のシフトで

    勤務終了し、メインの事業所にて

    1月より、再始動決定。


嵐のような1年だった。


とにかく、楽しくありたい。


頑張ってきたけど、気持ちも切り替えて

さらに新しい気持ちで、取り組んでいこうと。



暴走したら、誰が止めてくれるやら滝汗