ロサンジェルス近郊で行われた学会から帰ってきました。

それはまた別のところで書くとして、

みなさんは「こころの問題」「こころの病気」というと

どのようなイメージがありますか?

つらい、苦しい、治らない、人に言えない・・・など、

ネガティブなイメージの方が多いのではないかと思います。

 

実はそうでもないのです。

こころの問題は、身体の病気と同じように、

心身や生活、生き方などになにかのアンバランスがあると

知らせてくれるものです。

 

ですからそれをきっかけとして、

変わっていくことができます。

バランスを立て直したり、

それをきっかけとして自分や人のことをよりよく知るようになったり、

内的な豊かさをはぐくんだり・・・

と、いろいろなものがついてくるのです。

 

「あのときあれを経験しておいて良かった!」

とすら思うようになるかもしれません。

また、その後ずっと長く続く成長のプロセスへの

入り口ですらあるのかもしれません。

 

ちょっとした方向の違いではあるのですが、

そうしたお手伝いをできればというのが

オープンマインドの願いでもあるのです。