LAMY2000の4色ボールペンが折れた orz | ひとりごと

LAMY2000の4色ボールペンが折れた orz

愛用していた4色ボールペン

「LAMY2000 L401」が壊れた、
というより
「おれた」
継ぎ目から真っ二つ


ざんねん...

購入してから4,5年目、調べてみたらどうも寿命らしい
あちこちのブログに「おれた」との書き込みが...
質実剛健のドイツ製ということで安心して使っていたのに、これはないなあ

購入時「一万円なり」
(ちなみに、ほとんど手入れしていないゾーリンゲン社の果物ナイフは十数年経っても切れ味よし)
折れた部分をよくみたら耐久性の問題で、構造上、負荷がかかると折れやすいみたい




これは折れるな...

けっこう薄い



そして
このプラスチックが引っかかってじゃまになる

購入当初からクリップはぐらつきちと不安
純正リフィル(替え芯)は紙質を選ぶようで、

書き出し時にインクが出ないこともしばしば
インクがきちんと出ると日本製のボールペンより

書き味が滑らかでいいんだけれど

 

おまけに、

4色を分かりやすく判別できるようにリフィルについているプラスチックの部位が色を変えると引っかかってしまう
よってリフィルはPILOT(ZEBRAでも大丈夫)の4Cという同規格品と交換
書き味は日本製だから万能で安心して使えるが、重厚感が無く中身の軽い書き物をしている感じだった
LAMYは握った感触はいいけど4,5年ごとに折れて購入するのはためらうな

サブでつかっているシャーボで頑張るか