梅澤のりです

 

今日は軽い「国際結婚」というか

国際カップルテーマです

※日本在住限定

 

欧米の男性を夫または彼氏にもつ

日本女性は1回は経験するであろう

 

花問題

 

 

喧嘩してお詫びのつもりで

旦那さんOR彼が

お花を買って来てくれたけど

 

それが仏様用のお花だった事件

 

欧米人って「菊=日本」みたいな

イメージがあるようで

 

特に日本に住んでいる欧米系の方は

菊好きな方が多い(気がする)

 

プラス、仏様用のお花って

お花屋さんで手に取りやすい所に

陳列されていますよね

 

で、本人はお詫びのつもりで渡しても

貰った側は「喧嘩売ってんのかムカムカ

みたいな雰囲気になってしまう

 

爆  笑

 

我が家の場合はお詫びとしてではなく

単にプレゼントとして買って来てくれ

大笑いしましたが

 

他の日本人に同じことをすると

笑い話では済まないので

「仏様用のお花」という説明はしました赤薔薇

 

と、いうことで

いかがでしたでしょうか?

今回は「国際カップルあるある」の

ちょっとした“お花”にまつわる

エピソードをご紹介しました

誰かと会っているときに

話題に詰まったら

サラっとシェアしてみてください♪

 

 

 

 ご予約・お問合せ ▶ ▶

 

 ホームページ ▶ ▶

 

 スピリチュアルカウンセリング ▶ ▶

 

 ライフコンサルティング ▶ ▶

 

 お客様の声 ▶ ▶