この頃、ハイペースで読書できています❤️


読まず嫌いを克服すべく、いろんな本に触れたいと思います‼️





あさのあつこさん『ゆらやみ』読みました




この帯が示すとおり、遊女と思い人の物語です


幕末の石見銀山、器量良しの遊女お登枝と、都枝の思い人伊夫が主人公ですが、この2人に関してはすごくサバサバしてるという印象


もちろん宿命の恋なのでしょうが、周りが見えないほどの恋を、理性的にカバーしているようで、印象がちょっと薄いかな…


そのかわり、楼主のおその、目明しの佐助、商人の馬蔵たちが、とてもいいキャラクターだったと思います😊


遊女の禁断の恋、いうテーマに対する勝手な思い込みだと思いますが、もっとドロドロしてればさらに面白いかな、と思いました