びっくりした。
僕が持ってる資格の内、2つも仕分対象に
なってます。
一つは「防火管理責任者」
もう一つは「管理美容師免許」
どちらも美容室の店舗運営に必要だったもの。。
防火管理責任者とは、テナントの賃貸契約の際、
物件によっては必要とる免許。
管理美容師免許は2人以上の美容師を雇用する
場合に管理責任者として必要となる免許。
どちらも事業廃止と認定されましたが、法改正
も伴う内容だけに、いつから廃止となるかは未
定ですが。。。
管理美容師免許に関しては、横浜の講習会場の
にテレビの取材が入って、美容師さんたちにイ
ンタビューをしている様子が写っていましたね。
僕も10年以上前に講習&受験をして取得しま
したが、今になって必要ないと言われると複雑
な気分ですね~。
店舗展開を予定してる弊社にとっては管理美容
師免許を店長候補者に取得させるようになって
いますが、この廃止が実行されたら見直さない
といけないですね。
どうなるか見守りましょう。