合宿行ってきました! | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

5/17~18の2日間、お店をお休みしてroughの合宿
に行ってきました。

合宿と言っても、カットやカラーの特訓をした訳じゃ
ないですが。。

場所は湘南国際村研修センター
オープングラス社長blog

相模湾と富士山が一望出来る、最高のロケーションニコニコ

今回は研修という名の社員旅行ではなく、本気の研
修でした。
1泊2日。 
スタッフは食事の時間以外はず~っと、課題の山、
山、山汗

この合宿の目的は会社理念の共有とお店、個人の半
期目標の策定です。
そのために現状分析と目指す目標の明確化。
そして、それを達成するまでの行動指針。


はっきり言って大変です。。
初日は10:00スタートで終了が24:00
2日目は8:30~17:00まで。

それでも、若干急ぎ足で行って、なんとかまとめた
感じです。


では、合宿の様子をお見せしますね。
まずは、宿題であった、チーム別の発表風景。
$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog



会社理念である「ていねいな仕事で笑顔を生み出す」
美容師とは?をテーマに現状分析~行動指針まで落と
し込むKJ法

$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog


唯一の息抜き、食事風景。
ここの食事はかなりボリュームがあって、若いrough
スタッフにはピッタリでした!

$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog

今回ゲスト参加して頂いたメーカーの石井さん(左)
と代理店の千葉さん(右)
本当、お世話になりました!!
$オープングラス社長blog



で、食事後はすぐに課題の続き。。。
$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog

これが終わったのが24:00。。
お疲れです。。。


で、昨夜、深夜までかかって仕上げた内容の発表。
みんなの真剣に聞いてますね~

$オープングラス社長blog



ほんと盛りだくさんな内容でしたが、目標と行動
指針を決めて終わりじゃいけません。
この合宿で決めた、全体の目標、個人の目標を達
成出来た時、自分には出来る!という自信が付き、
新たな目標を掲げて成長していけると思うから。

そして、会社からの押しつけではなく、自分達で
一緒に考えた目標だからこそ、自覚を持って行動
して、成功体験をして欲しいと思います。


みんな、お疲れさまでした!
$オープングラス社長blog