会社は「木」だ | オープングラス社長blog

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

OPENGRASSという組織で美容室を運営して
行くためには、それぞれのスタッフが自分
の仕事(責任)を理解して動けることです。


木に例えて言うなら、
地面の下にもぐっていて見えない部分が社長。
土台がしっかりすることによってその上に立
派な枝葉が育ちます。


店長や幹部は「幹」
会社や社長の理念を受け、花や葉を咲かせる
事が出来るようサポートし、自らも成長出来
るよう努力します。

スタッフは一番上に咲く「花」や「葉」
「根っこ」と「幹」が協力してきれいな花を
咲かせることが出来るようにしなければいけ
ません。 そこに「つぼみ」はあるんです。


どれか一つかけてもダメ。
対立したらもっとダメ。

「根っこ」「幹」「花」は敵じゃないんです。
一心同体なんです。

それぞれが与えられた責任を理解して行動す
ることによって、強い木(会社)に成長して
いけるし、会社やスタッフが成長した分だけ、
笑顔に出来るお客様が増えていきます。

ていねいな仕事で笑顔を生み出す。
この会社理念をスタッフ全員で共有して一緒
に「横浜で笑顔が一番多い会社」を目指します。


前回の「明塾」で伝えたお話でした。